公開日 2025年07月08日(Tue)
7月8日(火),一般社団法人LGBT-JAPANパートナーズより児島希望先生を講師としてお呼びし,性教育講話を実施しました。LGBTsが特別なものではなく当たり前の個性のひとつとして存在する社会を目指していること,「多様な性を知ること」は「自分を知ること」であり「相手を知ること」につながること,「自分らしさ」を大切にすると同時に,世の中に様々な人がいることに思いを寄せてほしいということなど話してくださいました。「自分を大事にしてほしい,そうすれば心に余裕が生まれ,人にも優しくできる」という言葉が心に残りました。「多様性を尊重し,誰もが自分らしく,自分自身や他人を尊重できる人格の育成を目指す」という今回の目的に合った,学びの多い講話でした。