アーカイブ

2019年3月

  • 2019年03月30日(土)

    進路ガイダンス

    3月14日(木)午後,2年生全員を対象に,進学・就職に関する講演会と説明会が行われました。

    015016

    017018

    020022

    2年生の皆さん,目指す進路目標が見つかりましたか? 進路実現100%に向け がんばれ!

  • 2019年03月30日(土)

    合格発表

    3月14日(木)生徒玄関前で,平成31年度県公立高校一般入学者選抜の合格者発表を行いました。合格おめでとうございます。

    005008

    「挑戦・感動そして愛」をスクールモットーとする鶴翔高校での3年間を楽しみに入学してきてください。

  • 2019年03月30日(土)

    鶴翔マルシェ&レストラン

    3月21日(木)にぎわい交流館阿久根駅で,食品技術科2年生が,加工品等の販売とレストランの運営を行いました。

    IMG_1483

    IMG_1503IMG_1500

    この取組は,授業の一環として,新メニューの考案から,自信を持ってお客様に提供できるまで試作を繰り返し行い,教師と生徒,そして生徒同士が一丸となって取り組む,実践的な活動です。

    IMG_8046IMG_8047

    IMG_8051

    当日は,多くの来場者で賑わい,その様子は翌日の新聞に大きく掲載されました。

    IMG_8073

  • 2019年03月28日(木)

    専門的な実習を体験

    3月13日(水)に農業科学科農業コース2年の11名の生徒が除角実習をしました。

    除角は牛同士のつつき合いによる負傷の防止や牛舎内での角の接触によるストレスを和らげるなどの目的で行います。

    IMG_9023IMG_9019

    本校では角質部を細いワイヤーで除角しています。今回の実習を受けて「除角と削蹄のやり方をさらにマスターしたい」という話す生徒もいました。

    是非とも実習で培った技術をいかして日本一の牛飼いを目指してほしいものです。

  • 2019年03月28日(木)

    地域の食材を生かした出前授業in阿久根小学校

    3月19日(金),農業科学科2年18名が阿久根小学校6年生を対象に「阿久根の食」をテーマに出前授業を行いました。

    今回は1班は牛の飼育方法について,2班は豚味噌の製造方法について,3班は 阿久根市におけるボンタンの栽培の歴史と加工方法についての3班にわかれて授業を行いました。

    1d7216e11f52e6adbe76efe78e3d995a

    専門の授業や放課後等を活用して,小学生が理解しやすいような授業の構成や教材を生徒自身が考えて一つの授業を作り上げていました。

    06ca3728a05248930356ad8233f425ec

    8497ce8f8a01264081fc5b0db82e69ec98af9ba01bf8e25ec06914a47b839329

    授業の中で,「3年A組の」シリーズの豚味噌おにぎりやボンタンジャムラスク,学校で育てた黒毛和牛ステーキを振る舞いました。

    c784718b61d1743f223a4af1be60a536ee73929140b62321f2abfb9571be07f0

    今回の出前授業を通して,小学生が阿久根の食や鶴翔高校に興味をもってくれたのではないかと思います。

    047

    009015

    021037

    また本校の生徒たちも,人に説明することの難しさや普段の学びをさらに深めることができたのではないかと思います。

  • 2019年03月05日(火)

    農業女子PJ講演会in鶴翔高等学校

    3月4日(月)南九州市頴娃町在住の農業女子3人による農業女子PJ講演会に,農業科学科,食品技術科の生徒が参加しました。農業女子の方々はそれぞれの農業をしようと思ったきっかけや農業の楽しさ,大変さなどご自身の体験を踏まえてお話をしてくださいました。

    d57a8907f03d9254d2051001679140fc

    5f010ae79ca0d4ba1bd3015cdc3a20e1

    この講演会終了後,「農業に対する考え方が変わった。進路の一つとして考えていきたい。」と話す生徒もおり,農業に携わられている女性の力強さと共に農業の魅力を再発見できたのではないかと思いました。

    e4f06cd7492f204805fd167a631cb47b

    素敵なご講演ありがとうございました。感動しました。鶴翔高校女子も,将来農業従事者となった際,いつか講演会で講師をする日がくるかもしれませんね。

  • 2019年03月05日(火)

    削蹄(牛の爪切り)実習

    月4日(火)削蹄を農業科学科農業コースの生徒11名が削蹄師の方から指導していただきました。

    18bb3159a35df749562c3ac746017731

    飼育されている牛は,運動量が少ないため,蹄が伸びやすく,定期的に蹄を削る必要があります。蹄が伸びすぎてしまうと蹄病にかかってしまうため,牛を育てる上で削蹄は重要な管理の一つとされています。

    本校でも肥育牛は半年ごと,生産牛は一年に一回削蹄をしています。今回の実習では削蹄師の方に教わりながら,生徒が一頭の牛の削蹄をしました。

    61a3e185a0165f8c9c34cac18ad279a9d3a26a95be6af35dc3b75301befa587a

    最初はうまく削れず困った様子でしたが,削蹄師の方にアドバイスをいただき最終的には一人で仕上げることができました。

    4016c6dc81f246bb111c8670c17b7a71

    この実習を受けて,削蹄により牛が正しい姿勢が保てることで繁殖成績も良くなる事なども再確認でき,貴重な経験となったようでした。

  • 2019年03月05日(火)

    ネット犯罪被害の啓発運動

    2019年3月4日(月)登校時間に,阿久根警察署員の方々と野球部員がサイバー犯罪被害に遭わないようチラシ配布と共に声かけを行いました。

    DSC_6723

    DSC_6728

    近年,SNSを通じてトラブルに巻き込まれる被害が増加していることから,フィルタリングの重要性や適切なスマホ等の使用法について啓発を行いました。

    DSC_6724

    阿久根警察署員の方々早朝からご協力ありがとうございました。 生徒の皆さんスマホはとでも便利なツールですが危険もいっぱいです。気をつけましょう。

     

  • 2019年03月01日(金)

    地球環境大賞文部科学大臣賞受賞決定

    本校農業科学科作物班のウニの発酵液肥に関する研究がこの度地球環境大賞の文部科学大臣賞を受賞することが決定いたしました。

    4月には東京にて秋篠宮同妃両殿下ご臨席の授賞式への出席が決定しています。

    http://www.fbi-award.jp/eco/jusyou/

    地球環境大賞

  • 2019年03月01日(金)

    第12回卒業式

    平成31年3月1日(金)第12回卒業式が保護者・来賓各位,ご臨席のもと挙行されました。

    IMG_1183 IMG_9144

    本日,第12期生110名が卒業しました。

    3年担任団は全員和装と気合の入った卒業式。

    3年生も素敵な笑顔で本番に臨みました。

    3年間の経験をしっかりと進路先で活かしてほしいものです。

    12期生の皆さん,ご卒業おめでとうございます。

    会場内のフラワーアレンジメントは農業科学科の生徒を中心に作成しました。

    IMG_7701IMG_8427IMG_8791