産社・総学

  • 2021年05月21日(金)

    大学出張講義 ~アカデミックな世界に触れて~

    5月20日(木),大学の先生をお招きして出張講義が行われました。当日は鹿児島大学,鹿児島国際大学から計4人の先生が来校され,進学希望の2・3年生向けに,以下の内容で講義をしていただきました。

     

    ・鹿児島大学理工学研究科    

          講義内容:バイオマテリアル入門

    ・鹿児島大学農学部       

          講義内容:大丈夫?あなたの食生活

    ・鹿児島国際大学経済学部    

          講義内容:漫画,アニメが映しだす日本社会

    ・鹿児島国際大学国際文化学部  

          講義内容:経済学ひらめき!

     

    受講した生徒は,「学んだ内容が日常生活に繋がる部分もあり,今まで以上に学問に対して親近感が沸いた」と話してくれました。進路決定に向けて,とてもいい機会となりました。今年も3年生全員の進路実現に期待します。講義をしていただいた先生方,ありがとうございました!

     

    DSC_1931

    DSC_1947

    DSC_1968

    DSC_2005

    DSC_2012

     

  • 2020年06月22日(月)

    大学による出前講義!

    6月18日(木)6・7限に全学科3年生の進学希望者と2年総合学科アカデミア系列の生徒56名が,将来の進路実現(大学)へ向けての学習を深めるために,出前講義を行ってもらいました!本日の講師の先生方は,以下の通りです!ありがとうございました。将来の進路決定に役立てていきます。

     ・鹿児島大学理工学部 新留康郎教授 化学:酵素反応ロケットの実験

     ・第一工業大学工学部 野田晋二教授 航空設計のよもやま話

     ・鹿児島純心女子短期大学デザイン表現コース 高田さとこ教授 切って折って貼るだけ!ポープアップカード

     ・鹿児島国際大学国際文化部 小林潤司教授:Eポップで楽々えいご入門

    IMG_9846

    IMG_9895

    IMG_9874

    IMG_9899

    IMG_9853

  • 2014年03月13日(木)

    1年生職業調べ発表会

    本日は2年生が進路関連の講話を聴く一方で,1年生の「職業調べ発表会」がありました。

     

    1年生はこれまでに,それぞれ自分の将来就きたい仕事や,興味のある職業について徹底的に調べ,クラス毎に一人ずつ発表をしました。それぞれが趣向を凝らし,パワーポイントを使って自分の調べた職業について素晴らしい発表をしてくれました。

    本日はその発表を受けて,各クラスから代表として選出された12名が,1学年全員の前で発表をする,というものでした。

     

    いざ発表が始まると,「自分の調べた職業について知ってもらいたい!」という発表者の熱が伝わってきて,発表を聴く生徒たちの態度も真剣そのものでした。

    「看護師」「ブライダルプランナー」など発表された職種が異なるのは当然ですが,クイズ形式にしたり,語気を強めたりと,各人工夫が見られたことも印象的でした。

     

    発表後,生徒たちが書いた感想文には,一様に「自分の将来について真剣に考え,今自分に出来ることを精いっぱいやらなければならない」といった内容が書かれており,今後の一年生の成長に期待できる会になったと感じました。

     

    ※生徒たちが発表した職業は,

    「看護師」「パン屋」「保育士」「柔道整復師」「ゲームプログラマー」「ブライダルプランナー」「農家」「動物看護師」「舞台役者」「調理師」「介護福祉士」「トラック運転手」 

    でした!

    Photo

    Photo_2

    Photo_3

     

     

  • 2012年02月10日(金)

    インターンシップ・農業体験実習 報告会

    2月9日(木)の6・7限目,2年生から1年生に向けての報告会がありました。

    これは,昨年10月に行われたインターンシップ(総合学科・3日間),

    農業体験実習(農業科学科・5日間),職場体験実習(食品技術科・5日間)について

    2年生が「体験した仕事内容」,「自分にとってプラスになったこと」,

    「進路を検討する際にどう影響したか」などを報告するとともに

    「1年生へのアドバイス」を送るというものです。

     

    パソコンを駆使し,わかりやすい説明に努めました。

    Photo Photo_2 Photo_4 1_2

    また,司会進行は2年生の生徒が務め,

    発表者に対する質疑応答でも活発な意見が交わされました。

    Photo_6 Photo_7  Photo_9

    ほとんどの生徒が「大切に思ったこと」として,

    「大きな声で挨拶」「感謝の気持ち」を挙げていました。

    2年生は学んだことを忘れずにこれからの進路決定に臨み,

    1年生は,先輩のアドバイスをしっかり受け止め,

    日々意識して,2年生でのインターンシップに活かしていってほしいと思います。

  • 2012年02月06日(月)

    2年生 進路講演会

    2月2日(木)の7限目は,2年生を対象にした進路講演会を行いました。

    もう半年もすれば,就職活動が始まります。

    今回は,株式会社リクルートから講師をお招きして,お話しして頂きました。

    「未来へ歩きだそう」という大きなテーマを掲げ,

    「『できること』ではなく『やりたいこと』から,夢を広げていこう」という導入から,

    中高生の現在をスライドショーで見せたり,クイズをみんなで考えたり,と

    自分の将来について身近な問題として,楽しみながらも,より深く考えることができました。

    この「3年生の0学期」の学習を糧に,4月からの良いスタートを期待します。

    Photo Photo_2 Photo_3

  • 2011年10月28日(金)

    1・2年生 上級学校・企業見学会

    10月27日(木),進路に向けて明確な目標を持ち,現時点での自分の課題を考えるために, 

    1・2年生がそれぞれの進路希望に応じて,全6コースに分かれて

    上級学校・企業見学に出かけました。

    231027 (朝7時半に集合でした。)

     

    ※今回お世話になった学校・企業

    Aコース:鹿児島県立短期大学・鹿児島大学

    Bコース:志學館大学・鹿児島女子短期大学

    Cコース:KCS鹿児島情報専門学校・鹿児島県美容専門学校

    Dコース:鹿児島医療技術専門学校・神村学園専修学校

    Eコース:(有)勘場蒲鉾店・セイカ食品株式会社

    Fコース:都市農業センター・鹿児島県酪農業協同組合(川内事務所)

     

    実際の授業の見学,模擬授業,現場や器具に触れての説明など,

    普段の学校生活ではできない体験で,生徒たちも興味津津に見学していました。

     

    Kcs Kcs_2 Photo

    (↑左から,KCS専門学校 2枚,鹿大)

    Photo_2 Photo_5 Photo_7

    (↑左から,県酪農業協同組合,都市農業センター,コスモスも満開でした!)

     

  • 2011年10月21日(金)

    2年生 インターンシップの様子 2

    総合学科は昨日まで,農業科学科・食品技術科は本日までインターンシップでした。

    昨日に続き,頑張っている生徒たちの様子を紹介いたします。

    Photo Photo_2 Photo_3

    ↑左から,Aコープ野田店・ホテルウイング・めぐみ幼稚園。

    Photo_4 Photo_5 Photo_6

    ↑左から,阿久根スポーツ・小城製粉・菓子工房いしはら。

    Photo_7 Photo_8 Photo_10

    ↑肥育業農家(川畑さん)・施設野菜農家(横峯さん)・山本酒蔵。

     

    皆,額に汗を浮かべながら頑張っていました。

    生徒たちの成長にご協力頂いた企業・農家の皆様,本当にありがとうございました。

    (そのすべてを紹介できなくて申し訳ありません。)

  • 2011年10月20日(木)

    2年生 インターンシップの様子

    2年生は今週インターンシップ(職場体験活動)をしています。

    その様子の一部になりますが,紹介いたします。

    Photo Photo_2 Photo_3

    ↑左から,まこと保育園・パン工房パパン・ファミリーマート赤瀬川店。

    Photo_4 Photo_7 Photo_8

    ↑左から,ホンダさつま・特産館いずみ・富浜書店。

    Photo_9 Photo_11 Photo_13

    ↑左から,阿久根幼稚園・阿久根石油・東町漁協加工課。

     

    写真以外にも様々な場所で生徒たちは職場体験をしています。

    また明日以降に、別の生徒たちの奮闘も紹介する予定です。

    ご協力いただいた企業・役場の方々,本当にありがとうございました。