部活動
2024年08月02日(金)
女子バレーボール部,全国大会への同窓会壮行会!
8月1日(木)夕方,本校同窓会主催による壮行会がありました。
この度,本校女子バレーボール部が8月7日(水)から奈良県で行われる「全国高等学校体育学科・コース スポーツ大会」に九州代表(!)として参加します。
校長室に集合した7名の選手達。
始めに,久保 美和子校長先生から激励のことばです。
「全国大会出場の知らせを聞いた時は本当にうれしかったです。
少ない人数ですが,皆さんの頑張りは地元の中学生へのアピールにもなります。
熱中症や怪我に気をつけて頑張ってきてください!」
そして,女子バレーボール部監督の常盤 篤史先生から,
主将の 武 朱 椛(たけ あやか)選手
(総合学科3年,大口中央中出身,上写真中央) を皮切りに,
森 夢 恋(もり ゆめこ)選手
(総合学科3年 川内南中出身)
元 島 知 子(もとしま ともこ)選手
(総合学科3年 出水中出身)
遠 矢 莉 奈(とおや りな)選手
(総合学科3年 阿久根中出身)
森 天 蘭(もり てんか)選手
(総合学科3年 川内南中出身)
長 船 あさひ(おさふね あさひ)選手
(総合学科2年 米ノ津中出身)
大 田 寿 莉(おおた じゅり)選手
(総合学科2年 高尾野中出身)
と,選手一人一人,背番号順に丁寧に紹介されました。
同窓会中村副会長から激励の言葉です。
「オリンピックが開催され刺激を受けながらの大会。
地元の広報誌『広報あくね』に良い結果が載ることを楽しみにしています。
頑張ってきて下さい。」
その後,中村副会長から同窓会激励金が贈呈されました。
最後に,顧問の常盤先生,栗田茂人先生と共に女子バレーボール部全員で記念写真です。 久保校長先生,中村副会長も入ります。
お疲れ様でした・・・全て終わったと思いきや・・・,
女子ナレーボル部から中村副会長へサプライズ!主将の武選手から,本校の加工品が御礼として手渡されました。
中村副会長うれしそうです。
皆さんお疲れ様でした!
<おまけ> 壮行会を無事終えて,選手達は職員室へ・・・
部員の為に本校の教務主任鶴田先生(書道の達人)が,試合球一つ一つに「鶴翔」の二文字を書き入れてくれていました。
阿久根から遠く離れた奈良県・・・。
魂の込められたこのボールで選手達が大活躍してくれることを,全校生徒・職員で祈っています!
頑張れ!鶴翔高女子バレーボール部!!
2022年06月06日(月)
軽音楽部 部内ライブを実施しました!
新入部員歓迎の意を込めて,軽音楽部部内ライブを開催しました。1年生は入部してから今日までの練習の成果を,2・3年生は今まで頑張って練習してきた曲をそれぞれ披露し,盛り上がりを見せました。曲順は,下記のとおりです。
♪1 水平線 (3年生)
♪2 ノーダウト (3年生)
♪3 マリーゴールド(2年生)
♪4 小さな恋のうた(1年生 その1)
♪5 小さな恋のうた(1年生 その2)
♪6 文具 (生徒+職員)
ここ数年,新型コロナウイルス感染症の影響でステージに立って演奏をする機会がなかなかとれない状況が続きましたが,生徒たちは数少ないイベントに向け一生懸命練習を重ねています。今後,ステージに立って演奏をできる日を願って,音楽の楽しさや技術の向上に努めていきたいと思います。
2021年05月17日(月)
壮行会が行われました!
5月17日(月)、県高等学校総合体育大会および夏の甲子園県予選大会の壮行会が行われました。2年ぶりの開催となる今大会に、本校からは12の体育系部活動の生徒が出場します。壮行会では、各部の主将が壇上に立ち,学校長・生徒会長の激励の言葉に続き,代表して陸上部主将が県大会に向けての決意を述べました。
3年生にとっては,最後の大会となる人も多いと思います。悔いの残らないよう,精一杯練習に励み大会に挑んでください!活躍を期待しています!!
2021年05月11日(火)
北薩地区大会 表彰式!
5月10日(月)北薩地区大会の表彰式がありました。内容は以下のとおりです。
女子バレーボール部
北薩地区春季高等学校バレーボール競技大会 女子 第1位
男子バドミントン部
北薩地区春季高等学校バドミントン競技大会 男子団体 第2位
個人男子ダブルス 第3位 上野 奏音 鬼塚 洸大
男子バスケットボール部
北薩地区春季高等学校バスケットボール競技大会 男子 第3位
地区大会に向け,各部活動で練習を重ね,それぞれ結果が残せたことかと思います。新型コロナウィルス感染症対策のため,例年通りの開催とならない競技も多かったと思いますが,それに負けないくらいの活躍や輝きを生徒のみなさんがみせてくれました。
指導くださった先生方や保護者,そして大会を開いてくださった方々に感謝です!
2021年02月04日(木)
県下一周駅伝大会への出走!(陸上部(長距離))
2月15(土)~19日(水)の5日間をかけて,早春の薩摩・大隅路を舞台に第61回鹿児島県下一周市郡対抗駅伝競走大会が開催されます。県内12地区のランナーが,53区間588.6キロを駆け抜けます。今年も本校陸上部(長距離)から生徒8名が選出されました。もし選手たちの走っている姿を見かけた際は,温かい御声援をお願いいたします。
地 区 出走予定者 所 属 学 科 出 身 中
・出水 神之田大翼 総合学科・スポーツ健康科学科 阿久根
・川薩 牛ノ濱翔汰 総合学科・スポーツ健康科学科 川内北
中野貴誉 総合学科・スポーツ健康科学科 川内中央
馬立廉冬 総合学科・スポーツ健康科学科 宮之城
奥平一真 総合学科・スポーツ健康科学科 東 郷
・肝属 福元 蓮 総合学科・スポーツ健康科学科 東串良
・姶良 春山隆慎 総合学科・スポーツ健康科学科 舞 鶴
・伊佐 平谷龍之介 総合学科・スポーツ健康科学科 菱 刈
2020年11月26日(木)
迫田さおりさんによるトークショウ!
11月25日(水)に,2012年ロンドン五輪バレーボール女子銅メダルの迫田さおりさんのトークショウが行われました。この事業は県教育委員会のオリンピック・パラリンピック教育推進事業によるもので,昨年度に続き2回目になります。迫田さんからは「メダリストからのメッセージ」と題して,生徒から事前に募った質問に答えるトークショー形式で行われました。いろんな質問に丁寧に笑いを交えながら,楽しく答えていただきましたが,「エースになるために何が必要ですか?」の質問には,少し考えられた後,生徒に「みなさんが考えるエースとはなんですか?」と逆質問をされていました。その後,女子バレーボール全員とバレーボールをして交流を深め,最後に全生徒との写真撮影をして頂けました。生徒のみんなにたくさんの励ましての言葉を頂き,ありがとうございました!
2020年09月01日(火)
中学生1日体験入学について
8月25日(火)の午後から中学生1日体験入学を本校にて実施しました。24校の中学校から91名の中学生とその保護者32名の合計123名の参加を頂き実施することができました。内容は,コロナ感染症予防対策から全体会は行わず,総合学科のアカデミア系列,情報ビジネス系列,スポーツ健康科学系列,環境緑地系列,農業科学科,食品技術科の6コースに最初から分かれ,それぞれの場所で開会式や学校紹介,そして授業や実習の体験をしてもらいました。その後希望者は,部活動の見学や体験入部を行いましたが57名の参加がありました。それぞれの体験の内容は下記のとおりです。
総合学科 アカデミア系列(模擬授業)
総合学科 環境緑地系列(ユンボの運転体験・測量)
総合学科 情報ビジネス系列(パソコン)
総合学科 スポーツ健康科学系列(トレーニングの基礎)
農業科学科 (野菜,草花,畜産トレーニングの基礎)
食品技術科 (パンの製造実習)
部活動
2020年07月30日(木)
硬式テニスのネットの贈呈式!
7月30日(木)本校のグランド・テニスコートの整備工事を請け負って頂いている株式会社門田建設様,大川建設株式会社様,野村建設工業株式会社様,キョーエイエスティク株式会社様,株式会社新栄様の5社から共同で,硬式テニスのネット2張を贈呈して頂きました。学校からは,テニス部の生徒が受け取り,お礼と抱負を述べました。また,校長より,圃場整備やバス停乗り場の整備,学校の工事現場で土木技師を目指している生徒達に現場見学等の学習会などを開いて頂いていることなどに対するお礼の言葉がありました。もう少しで完成しそうですが,2学期からは素晴らしいグランドとテニスコートで生徒達が,青春をかけて,一生懸命頑張ってくれるものと期待しています。
2020年07月14日(火)
陸上部による陸上教室の実施
7月11日(土)に阿久根市立田代小学校で,恒例の鶴翔高校陸上部員による陸上教室が行われました。生徒達が先生役になり小学生の児童に陸上の基本的な技術を伝え,そして子供達との交流を楽しみました。将来スター選手が生まれたらいいですね!田代小学校のみんな頑張れ,鶴翔陸上部全員で応援してるよ。
2020年07月07日(火)
スターゼン・ミートプロセッサー株式会社 連携事業について
7月2日(木)地域の企業であるスターゼンミートプロセッサー株式会社と鶴翔高校の連携事業について御提案を頂きました。
1 目的:鶴翔高校と地元企業であるスターゼンミートプロセッサー株式会社が産学連携を行うことにより,鶴翔高校並びに阿久根市の活性化や若手人材の定着を図り,地域貢献を行う。
2 連携事業
(1) 毎年の寄付
(2) 特別指定強化クラブへの食材提供
(3) HACCP取得への協力
(4) インターシップ受入れ及び工場見学実施
(5) 鶴翔高校からの牛生体搬入・と畜に伴う対応 など
どれも鶴翔高校にとって大変ありがたい連携内容で,本当に地域の方々に支えて頂いているなと実感します!地域のみなさんの期待に応えるべく学校全体で感謝の気持ちで頑張っていきたいと思います!ありがとうございます。