アーカイブ

2025年2月

  • 2025年02月10日(月)

    旧3校動画のQRコード銘板を設置しました

    本校では創立20周年記念事業のひとつとして,旧3校(阿久根高校,阿久根農業高校,長島高校)の記録動画を作成しました。本校のHPにYouTube動画のリンク先を紹介していますが,実際に各学校の亡師亡友の碑などを訪問された方も,その場で動画を閲覧し,当時の思い出を振り返ることができるように,各校の亡師亡友の碑などにQRコードの銘板を設置していただきました。動画・銘板作成のアイ企画 岩元さんと本校久保校長先生,各校同窓会長にもお声かけさせていただき,設置しました。あいにくの天気で,小雪が舞う中でしたが,うまく設置できました。旧3校卒業生の方々,母校を訪れた際は,それぞれの記念碑に設置してあるQRコード銘板をご確認の上,是非動画を再生し,当時の思い出を振り返ってみてください。

    PXL_20250207_000934820_20250210122301

    PXL_20250207_000750978_20250210122304

    旧阿久根高校にて

    PXL_20250207_003317297_20250210122254

    PXL_20250207_003227832_20250210122255

    旧阿久根農業高校にて

    PXL_20250207_014416070_20250210122249

    PXL_20250207_01446070_20250210122250

    旧長島高校にて

  • 2025年02月03日(月)

    農業科学科1年生で焼き芋とポップコーンを作りました!

    農業科学科1年生は、科目「農業と環境」でサツマイモとポップコーン用トウモロコシを1,2学期に栽培しました。

    1月24日に栽培したサツマイモとポップコーン用トウモロコシを材料にして、焼き芋とポップコーンを実際に作りました。

    サツマイモは、焼肉用の釜で火をおこし、新聞紙とアルミホイルでサツマイモを覆い、釜の中で約40分焼きました。約2か月貯蔵していたので、糖度30度以上の焼き芋ができました。

    ポップコーンは、フライパンに塩とバターを入れ、そこにポップコーン用トウモロコシの種を入れて数分炒りました。すると数分後にパンパンと音を鳴らし、ポップコーンが完成しました。

    みんなで試食しましたが、自分たちで栽培し、その生産物を加工して食べたことで、農業に対する興味関心がさらに高まったと思います。

    IMG_3556IMG_3560

    IMG_3561IMG_3567

    IMG_3568IMG_3575

    IMG_3576