学校行事
2024年01月25日(木)
2学年 修学旅行2日目
現地職員より2日目の様子が届きました。
本日は終日スキー体験でした。
午前中は6班にわかれインストラクターから基本レッスンを受けました。
昼食を挟んで午後からはいよいよ実践。
気温-13度の中リフトに乗り初級コースを滑りました。
うまくできる生徒,うまくいかない生徒いましたが
鹿児島では味わえない大雪とスキーを体験し
疲労と満足と充実した1日となりました。
閉校式では,『受講修了証』もいただきました。
明日は千葉に移動して『東京ディスニーリゾート』を楽しみます。
2024年01月24日(水)
2学年 修学旅行1日目
修学旅行引率の職員よりリポートと写真が届きましたのでお伝えいたします。
朝出発をして,移動と観光が無事に終了しました。
飛行機が予定より早く到着し,バス車内からの東京観光を行いながら
日光東照宮へ移動いたしました。
現地ガイドさんの説明を聴きながら,
世界遺産の神秘的な空間を堪能しました。
二泊お世話になる『ホテル花の季』様での夕食も
おいしくいただきました。
2023年11月22日(水)
防火防災訓練
11月22日(水)6時間目に火災発生時の防災訓練を実施いたしました。
阿久根地区防災組合の皆様にもご参加いただき
生徒の避難の様子や消火訓練の指導をしていただきました。
避難については避難開始から点呼まで早いクラスでは1分30秒ほどで完了しました。
その後,模擬(水)消火器を使用した消火訓練も実施して訓練は終了いたしました。
2023年09月22日(金)
飛翔塾~卒業生に学ぶ会~
9月21日,1・2年生を対象に身近な卒業生の(卒業後の)体験談を聞くことで,これからの学校生活や将来の生き方を決める指針となることを目的に飛翔塾(卒業生に学ぶ会)を実施しました。令和2年~令和4年までの卒業生7名を本校に講師として招き,4年制大学,国家公務員,医療専門アカデミー等様々な進路先で頑張っている先輩方から,学習内容,仕事内容,1・2年生時の学校生活の過ごし方などを聞くことができました。1・2年生から先輩へ質問をする場面も多く,それに対し,卒業生も丁寧に答え,本校を通じてよいつながりとなる大切な会として,「飛翔塾」のよさを実感しました。
先輩の声
1,失敗をしたとき,その後その失敗にどう向き合うかが大切です。
2,受験のスタートラインを決めるのは自分です。
3,自分を大切にすることは最も大事であるが,自分勝手な行動はしてはいけません。
卒業生の皆さん,ありがとうございました。
2023年06月06日(火)
第19期生徒会長選挙
6月6日(火),第19期生徒会長選挙立会演説会が行われました。9人の立候補者がそれぞれのマニフェストを掲げ,どのような学校にしていきたいか語ってくれました。生徒たちは演説に耳を傾け,誰が生徒代表としてふさわしいか考え,投票を行いました。今回の選挙で選出された会長を中心に,7月には新しい生徒会執行部が誕生します。生徒全員で協力して,鶴翔高校をより盛り上げてくれることを期待しています。
2023年02月15日(水)
働くための基礎知識~3学年出校日,各種講座を受講しました~
2月15日(水),3学年を対象に2種類の講座を受講しました。
『働くための基礎知識講座』では,漫画形式の資料を交えながら,わかりやすく「社会人になって困ること」と,その解決策について教えて頂きました。
『ビジネスマナー講座』では,礼の仕方など,実践練習をじっくりとしていただきました。
どちらも,進路を問わず役立つ内容でした。隠れ猫背に注意しましょう!!
2022年11月28日(月)
完走歩大会&豊穣祭が実施されました!
11月25日(金),午前中に第18回鶴翔完走歩大会,午後に豊穣祭が実施されました。
完走歩大会では,鶴翔高校周辺をコースとして11km,各自のペースで走ったり歩いたりする姿が見受けられ,多くの生徒がゴールまでたどり着くことが出来ました。
豊穣祭では,総合学科の生徒が6月に田植えで植え,農業科学科の生徒が愛情をこめて育てたお米や野菜,食品技術科の生徒が作った焼き肉のタレなどを頂き,友人たちと楽しいひと時を過ごし,食のありがたさを再確認した時間となりました。
長い距離を走りぬいた生徒達にとって,お肉や野菜,お米は特別美味しかったことでしょう。食べる事とは,自分の体を作る材料を選べることにもつながります。これを機に,食の大切さを今一度認識し,「食べる」ということの大切さを学べたひと時となりました。
~完走歩大会の様子~
~豊穣祭の様子~
2022年09月22日(木)
飛翔塾~卒業生に学ぶ~
9月22日(木)、1年生を対象に卒業生講話「飛翔塾」を開催しました。各学科・系列の卒業生が進学先で学んでいることや就職先で取り組んでいる業務の内容などの紹介がありました。それらを踏まえて、高校生活でどのように過ごしたらよいか、社会に出るために日ごろからどのようなことを気を付けたらよいかについて話してくれました。講話のあとは、1年生が希望する系列や学科に分かれ、先輩方と直接交流をする懇談会も行われました。特に総合学科は2学年よりアカデミア系列・情報ビジネス系列・環境緑地系列・スポーツ健康科学系列に分かれるので、先輩方の話を真剣に聞く姿が印象的でした。
卒業して半年・1年経つ先輩方の話は、とても印象に残ったことかと思います。これからの進路に活かせるよう、多くの情報を取り入れ活用していきましょう!
2022年09月12日(月)
3学年激励会 ~進路実現に向けて~
9月12日(月),3学年激励会が実施されました。9月16日より就職選考が開始されるにあたり,3年生は1学期や夏休み期間,進路実現に向けて面接など一生懸命取り組んできました。
3年生代表の生徒から,就職・進学の心意気についてこれまでの努力の成果を発揮できるよう決意表明があり,在校生代表と校長先生からは激励の言葉が述べられました。
これまで,進路実現にむけて進路選択で多くのガイダンスに参加をしたり講演会を聞いたり,面接対策では多くの先生方にご指導いただいて一生懸命準備を進めてきたことかと思います。努力の成果が発揮できるよう,3年生の皆さん頑張ってください!
2022年09月01日(木)
2学期,スタート! ~始業式・表彰式~
2学期が始まり,始業式・表彰式が行われました。式辞では,夏休み期間中に実施された多くのイベントで生徒が活躍している様子や,感染症予防対策について,進路決定に向けての激励などのお話を受けました。
また,進路指導部・生徒指導部より,これから2学期が始まるうえで心得ておくことについてお話がありました。
~始業式の様子~
表彰式については,多くの生徒が部活動や資格取得,研究活動等において多岐にわたり表彰を受けました。
~表彰式の様子~
2学期は,行事が多くあり忙しくも楽しい日々でもあり,3年生にとっては進路決定において大事な時期でもあります。まだまだ暑い日も続きますが,体調には気を付けて2学期頑張っていきましょう!!
2022年07月20日(水)
1学期終業式・表彰式・壮行会
1学期終業式・表彰式・壮行会が行われました。式辞では,学年ごとに1学期を振り返り,たくさん学びを吸収して2学期を迎えたり,進路実現に向けて頑張ってほしいとメッセージを述べました。
また,部活動や農業クラブ,資格取得など,様々な分野での活躍が表彰されました。
~表彰式の様子~
なお,この夏,全国大会に出場する生徒について,壮行会が実施されました。内容は以下のとおりです。
第46回全国高等学校総合文化祭東京大会「とうきょう総文2022」 出場
美術部 山口 優海
令和4年度 全国高等学校 体育学科・コーススポーツ大会 全国大会 出場
女子バレーボール部
校長先生と生徒会から激励の言葉に続き,精一杯頑張ってきますと決意を新たにしました。出場する生徒の皆さん,頑張ってください!
2022年07月04日(月)
第18期生徒会執行部任命式・引継ぎ式
7月4日(月),第18期生徒会執行部任命式を行いました。投票により生徒会長に選ばれた2年総合学科アカデミア系列の中村爽椰さんを中心に,新たな生徒会のメンバーのお披露目となりました。前生徒会長の3年総合学科アカデミア系列の黒石晟矢さんが新生徒会のメンバーへ激励のメッセージを述べ,新生徒会長の中村さんは鶴翔高校をこれから引っ張っていく存在として,堂々とした態度で意気込みを語ってくれました。
第17期生徒会執行部のみなさん,1年間お疲れさまでした!第18期生徒会執行部のみなさん,鶴翔高校の中心として責任をもって,頑張ってください!
2022年06月17日(金)
進路ガイダンス
6月16日(木),3年生対象の進路ガイダンスが開催されました。就職希望の生徒は模擬筆記試験と模擬面接を,進学希望の生徒は面接・礼法指導と学校別分科会で上級学校等の担当者の方から説明を受けました。
どの生徒も真剣に講師の方の話を聞き,模擬面接や礼法指導を受けていました。自分の将来に向けこれから様々な選択をすることになりますが,後悔のないように今できることを一生懸命頑張ってほしいです。
2022年06月15日(水)
表彰式・壮行会
6月13日,表彰式が実施されました。内容は下記のとおりです。
学校保健優良校表彰(紹介のみ)
「2023 おもてなし隊」登録証
代表 農業科学科3年 梅田 遙斗
ニュース検定2級合格
総合学科3年 野付 伊吹
第75回鹿児島県高校陸上競技大会 4×400mリレー 第6位
総合学科3年 佐潟 慶三
上野 雄誠
岩崎 元気
総合学科2年 肱黒 志祐
簗瀬 真生
総合学科1年 日高 悠翔
また,陸上部南九州大会出場にさいし,壮行会が実施されました。鹿児島県代表として,鶴翔高校の代表として頑張ってください!
2022年06月08日(水)
生徒会長選挙
第18期生徒会会長選挙が6月7日(火)に実施されました。9人の立候補者がそれぞれマニフェストを掲げ,全校生徒の前で演説会を行いました。立候補者の堂々とした演説に生徒たちは耳を傾け,どの立候補者に投票するか迷ったのではないでしょうか。立会演説会の後は各教室で投票を行いました。
2022年06月02日(木)
阿久根市の企業魅力説明会
阿久根市内の企業を知り,生徒に地元企業への興味を持たせることを目的とし,阿久根市の企業魅力説明会が実施されました。19の企業が参加し,そのうち生徒は合計3つの企業の説明や体験を受けました。企業の方から受けた説明を参考に,一歩ずつ進路実現に向けて歩みだしていきましょう。本日説明会に来てくださった企業の方々,ありがとうございました。
2022年04月11日(月)
部活動紹介!
体育系・文化系合わせて20の部活動及び同好会が,新入生勧誘のための紹介を行いました。練習風景の再現や活動内容の発表など,どの部活動も工夫を凝らして1年生に紹介する姿が印象的でした。
そのような先輩方の姿を見て,1年生も自分が頑張れる,興味が持てる,そんな部活動に出会えることを期待してます。
2022年04月06日(水)
令和4年度 始業式・新任式
令和4年度の始業式が行われ,増永校長より式辞が述べられました。また,進路指導部・生徒指導部より,将来の事や日常生活の事を交えて,これからの1年間の過ごし方についてお話がありました。
そして,22人の新任の先生方に向けて生徒会長より歓迎の言葉が述べられました。さあ,新年度スタートです。自分自身が掲げた夢や目標を達成するために,生徒・職員がチーム鶴翔として様々なことに挑戦しましょう。
2022年03月15日(火)
進路について考える ~進路ガイダンス・企業合同説明会~
3月10日(木),2年生を対象とした進路ガイダンスが実施されました。県内外の短期大学・専門学校 合計9つの学校をお招きし,キャンパスライフやカリキュラム,資格取得や進路実績など様々な説明を受けました。
生徒たちは終始真剣な眼差しで説明を受ける姿がとても印象的で,自分自身の進路を実現させるために有意義な時間を過ごすことが出来たことだと思います。
各学校の講師の先生方,ありがとうございました!
また,3月11日(金),1年生と2年生を対象に出水市にて実施された合同企業説明会に参加しました。
北薩地区の企業 合計33社が参加しており,生徒たちは企業の説明を受け,地元企業の魅力や強みを深めることが出来ました。
今回の合同企業説明会が,生徒達自身の進路決定に向けての材料となったのではないでしょうか。開催してくださった出水市の方々,説明してくださった企業の方々,本当にありがとうございました。
2022年03月03日(木)
軽音楽部 卒業ライブ!
2月28日(月)に,本校武道館にて軽音楽部卒業ライブが実施されました。昨年より新型コロナウイルス感染症の影響により文化祭では事前収録,その他様々なイベントやライブが中止となっていたため,今年度,初めて対面で演奏を披露する場となりました。
感染症対策のため,人数制限を設けることや歓声を控えるなど,いくつかの制限はありましたが,見に来てくれた生徒・先生方,演奏していた軽音楽部の部員みんなが楽しめるライブとなりました。
当日のセットリストは以下のとおりです。
♪1 1年生バンド マリーゴールド/あいみょん
♪2 2年生バンド 水平線/Back number
♪3 2年生バンド ただ君に晴れ/ヨルシカ
♪4 職員バンド TRAIN-TRAIN/THE BLUE HEARTS
♪5 職員+生徒バンド 文具/GO!GO!7188
♪6 職員+生徒バンド Pretender/Official髭男dism
♪7 3年生バンド シンデレラボーイ/Saucy Dog
♪8 3年生バンド 沈丁花/DISH//
♪9 3年生バンド 小さな恋のうた/MONGOL800
2021年12月27日(月)
2学期終業式・表彰式
2学期終業式・表彰式が行われました。式辞では,ここ最近の報道より命を大切にということや,これから何をしていきたいかなどと校長よりお話がありました。また,完走歩大会や実用英語技能検定2級,日商簿記2級や鹿児島県高校美術展,俳句や作文の入賞などたくさんの生徒が受賞してくれました。明日から短い冬休みですが今年を振り返り,新たな気持ちで新年を迎えましょう。
2021年07月20日(火)
1学期クラスマッチが実施されました!!!
1学期クラスマッチが行われました。男子はサッカー,女子はキックベース。男子は予選から真剣勝負,女子は思わぬ方向に飛んでいくボールに惑わされながら,試合が展開されました。決勝戦は試合・応援共に熱い戦いとなり,最後の最後まで目の離せない試合となりました。
~サッカー~
~キックベース~
種目に一生懸命取り組む姿はもちろん,観戦している生徒たちの応援する姿も素敵でした。1学期の締めくくりにいい思い出を作ることができました!
2020年07月02日(木)
阿久根市企業魅力説明会
7月2日(木)午後,阿久根市企業魅力説明会が開催されました。地元阿久根市を中心に展開している企業19社に来校していただき,それぞれの企業の概要説明や活動内容,今後の展望などを説明していただきました。
前半の全体会では7社の説明を聴きました。後半は生徒それぞれが希望した6つのジャンルの分科会に分かれて2社ずつ説明を聴きました。
どの企業も阿久根に対する思いや高校生に期待することなどを熱く語ってくださり,生徒たちも熱心にメモをとりながら聴いていました。
阿久根の学校に通っていながら,これまであまり知らなかった地元企業を知り,職業理解も深まる良い機会となりました。さらに3年生は間近に迫った進路決定の大きな参考になったようでした。
2020年06月23日(火)
1学期期末考査開始!
本日6月23日(火)~6月26日(金)までの4日間にわたり1学期の期末考査が実施されます。特に3年生にとっては,進路にかかわる大切な考査になります。写真は,3年2組と3年4組の受験の様子です。みんな全力で頑張れ!
2020年06月22日(月)
鶴翔名物 田植え!
6月18日(木)6・7限に1年生全員による鶴翔名物田植え実習が行われました。天候は生憎の小雨でしたが,農業科学科の2・3年生の先輩方がリードして,手植えによる田植えを実施しました。みんな元気よく楽しく参加しました。中には泥に足をとられ全身泥だらけの生徒がいましたが,とても楽しそうでした。できた米は,11月の豊穣祭で,野菜とお肉のバーベキュー,そしてご飯を全校生徒で一緒においしく頂き,食に対するありがたさを体験する学習で使用します!また,同日地域にあるあくね園の園児33人が午前中農業科学科の作物専攻生6名のお手伝いのもと田植え体験をしてくれました!
2020年05月26日(火)
生徒総会
本日生徒総会が行われました。学校活性化のための取り組みとして,「公共の場や交通機関でのマナーを改善する」について協議が行われました。一部の生徒のマナー違反で学校の印象が悪いものになってしまいます。全校生徒で意識をして,取り組んでいくことになりました。また,これまで同好会として活動していた女子バスケットボール部設立の承認がなされました。部活動でも盛り上げていきましょう。
2020年04月09日(木)
令和2年度 第16回入学式
4月7日(火)10:00から,鹿児島県立鶴翔高等学校 第16回入学式が行われました。なお,新型コロナウィルス感染症予防対策を考慮しての実施となりました。総合学科56名,農業科学科22名,食品技術科11名の合計89名の入学が許可され,新入生を代表して,総合学科 海平美紅さん(阿久根中出身)より,高校生活における誓いのことばが述べられました。その時の様子をご覧ください!
2019年04月08日(月)
新任式
4月8日(月)に平成31年度新任式が行われました。
今年は12名の先生が新たに赴任されました。
鶴翔高校生へ熱意ある指導をしていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
2018年10月01日(月)
地区大会等表彰式
本日の全校朝礼に先立ち、
地区大会・造園技能検定に関する表彰式が行われました。
【川薩・出水地区高校総体】
女子バレーボール部…優勝
卓球部…女子ダブルス準優勝 大西・松元ペア
弓道部…男子団体準優勝
【造園技能検定 3級】
総合学科 環境緑地系列3年 大迫くん・亀山くん
今後も部活動・資格取得の成果が楽しみです!
頑張れ鶴翔生!!チェストー
2018年09月11日(火)
男女共同参画お届けセミナー
本日、人権同和教育の一環で、「アサーティブなコミュニケーションについて」と題して、男女共同参画お届けセミナーが開催されました。
講師の 髙﨑 恵 さんから、これからの未来を生き抜くための、人権や集団のコミュニケーションのあり方について、ワークショップ形式で講義をしていただきました。
皆が大きな集団の中で意見を発表できないのは、「人と自分を比べること」や「間違いや恥ずかしい思いをしたくない」というそれぞれの思い込みから来る。
そして、集団の同調圧力が生まれないために、「You」でなく、「 I 」で始まるコミュニケーションが有効なこと等を学ぶことができました。
本セミナーでの学びをもとに、今後のコミュニケーションのあり方を見直し、より良い生き方を目指していってほしいです。