分類
2010年03月17日(水)
「おれんじ鉄道プロジェクト」ロケハン
3/7(日)に,肥薩おれんじ鉄道さんと,NPO法人BigUp(ビゴップ)さんの協力を得ながら,「おれんじ物語プロジェクト」の第1回撮影を行いました。
今回は阿久根~八代間にどんな風景があって,どんな場所で撮影できるのかの検証作業(いわゆるロケハン)でした。
18分間のビデオになっています。もしよろしければご覧ください。★ハイビジョン画質についてはこちら(2分割してあります)
前半
http://www.youtube.com/watch?v=_5LwZyrKiqM
後半
http://www.youtube.com/watch?v=bmOWXGZOjo02010年03月10日(水)
学力検査2日目
本日は、平成22年度一般入学者選抜 学力検査の2日目として、 社会・数学・面接 が行われました。
2010年03月09日(火)
学力検査1日目
本日は、平成22年度一般入学者選抜 学力検査の1日目として 国語・理科・英語 が行われました。
2010年03月08日(月)
「おれんじ物語プロジェクト」始めます
鶴翔高校放送部では,NPO法人Big Up(ビゴップ)さんからの依頼を受けて,肥薩おれんじ鉄道のPRに役立つビデオを制作することになりました。肥薩おれんじ鉄道応援ソング「おれんじ色の風」を素材に,物語調のビデオを制作していきます。
とりあえず,予告編のビデオを作ってみました。
どうぞご覧下さい。2010年03月01日(月)
第3回卒業式
本日,鹿児島県立鶴翔高等学校第3回卒業式が挙行されました。
県教育委員会を始め,保護者の方々,地域の方々のご協力を賜り無事鶴翔高校第3期生を送ることができました。
卒業生はこの鶴翔高校で過ごした3年間の思い出を胸に大きく社会に羽ばたいていってくれることでしょう。
2010年02月25日(木)
2009年1月26日付けブログ内容更新
3年A組シリーズ紹介『みかんジュース製造編』
本校放送部が作成した3年A組シリーズ紹介VTRです。再編集しましたので,是非ご覧ください。
2010年02月25日(木)
ハイテクプラザで紹介されました
本校放送部が,鹿児島ハイテク専門学校(原田学園)提供の「ハイテクプラザ」(毎週土曜日放送)にて2回にわたって紹介されました。番組を制作された方々から許可をいただきましたので,放送内容をアップロードしました。ぜひご覧下さい。
★前編(2010年2月13日放送)★後編(2010年2月20日放送)
2010年01月26日(火)
3学期実力考査・3年生卒業考査始まる
本日より,1・2年生は実力考査,3年生は卒業考査が始まりました。
実力考査は明日まで,卒業考査は今週金曜日までとなっております。
2010年01月19日(火)
防火防災訓練
本日午後,阿久根消防署の方にお越しいただき,防火防災訓練が実施されました。
いつ何時起こりうるかわからない災害に備えておくことが大切だと感じました。
2010年01月12日(火)
鶴翔高校 学校だより「潮の風」第8号
1月8日発行の「潮の風」第8号をアップします。
どうぞご覧ください。