記事
2021年2月10日
2021年02月10日(水)
受験報告会!
2月9日(火)2・3校時に3年生による受験報告会を,1・2年全員を対象に実施しました。現在3年生のほとんどの生徒が進学・就職先が決定していますが,その中から,それぞれ総合学科・農業科学科・食品技術科の代表の13名が,大学や専門学校の進学先,就職先を決めたきっかけや受験に向けた学習の準備,そして本番での様子,後輩へのアドバイスなどが語られた。後輩のみなさんも真剣に聞いていました ~次は君達の出番です!頑張れ!~
2021年02月10日(水)
ボランティア活動(町の清掃,献血)!
鶴翔高校では,全学年において地域清掃活動(町のゴミ拾い)を行っています。2月9日(火)は,3年生は出校日でしたが,3年生全員で手分けして日頃お世話になっている地域をきれいにする活動を行いました。また,毎年実施している献血についても,年齢や条件等をクリアした生徒の希望者31名と希望した職員に実施されました。やさしい鶴翔高校生の思いが,多くの方の大切な命に,少しでも貢献できたらと願っています!
2021年02月10日(水)
サンロイヤル出前講義 第3回(食品技術科)
1月27日(水)に食品技術科の2年生を対象にサンロイヤルホテルの天川シェフによる3回目の出前講義がありました。3回目は,サンロイヤルホテルに行き,ランチメニューの体験をさせていただきました。13階のレストランは,すばらしい景観でした。お料理には,本校の加工品を使用したものもあり,新たな使用法を知ることができました。料理は,ていねいに作られていて,どのお料理もおいしく,天川シェフの料理のすばらしさを改めて感じました。盛り付けも素敵で,天川シェフからの料理についての説明もあり,勉強になりました。また,テーブルマナーも1つ1つ詳しく教えてくださいました。これからの人生で,コース料理を食べるときに,役立ててくれると思います。また,これまでの講義を,今後の学校行事や進路選択に活かしていってくれると思います。
天川シェフ,中村シェフ,前田シェフ,3回にわたって,すばらしい出前講義をしていただき,本当にありがとうございました。2021年02月10日(水)
講話「未来を楽しむための開発」(食品技術科)
令和3年1月25日(月)の3限目(10:55~11:45),株式会社 下園薩男商店 代表取締役社長,下園正博様を講師にお招きして,講話「未来を楽しむための開発」を実施しました。
阿久根の特産品であるイワシの丸干しなどの水産加工品の歴史と商品開発の経緯や,水産業及び関連産業の現状を知り,地域理解を深め,阿久根の水産業を応援する新商品の開発につなげることを目的に計画しましたが,水産物だけでなく,阿久根・長島地域の農産物等への理解も深める機会になると考え,食品技術科1・2年生だけでなく,農業科学科1年生にも参加してもらいました。
講話では,「自分が好きなものが必ず売れている物ではない」ということから再認識し,商品開発とは何かを改めて考える機会をいただきました。また,缶詰加工品開発への期待を持たれており,将来的には,下園薩男商店と食品技術科で新商品の共同開発などを進めたいとおっしゃってくださり,4限目のグループワークにも参加してくださいました。
グループワークでは,「阿久根・長島の農水産物を利用した商品開発」をテーマに,生徒達の自由な発想でアイデアレシピなどを考えてもらいました。仲間と意見を出し合うレシピ検討は意外と楽しかったという感想も多く,今後の課題研究などに繋げていきたいと思います。
2021年2月5日
2021年02月05日(金)
日本農業技術検定試験の合格者!
令和2年12月12日(土)に実施された第2回日本農業技術検定の合格者が発表されました!合格者は以下のとおりです。(敬称略)
農業科学科1年 牛ノ濱篤愼,梅田遙斗,浦田大樹
農業科学科2年 川島彩華,田上叶,堀之内謙,益田大樹
農業科学科3年 平田卓己
食品技術科1年 脇﨑拓斗
食品技術科2年 有薗沙穗,井上華瑠,江崎志帆,長元駿太,別府夏帆 以上
※資格の内容は下のURLをクリックしてください!
2021年2月4日
2021年02月04日(木)
県下一周駅伝大会への出走!(陸上部(長距離))
2月15(土)~19日(水)の5日間をかけて,早春の薩摩・大隅路を舞台に第61回鹿児島県下一周市郡対抗駅伝競走大会が開催されます。県内12地区のランナーが,53区間588.6キロを駆け抜けます。今年も本校陸上部(長距離)から生徒8名が選出されました。もし選手たちの走っている姿を見かけた際は,温かい御声援をお願いいたします。
地 区 出走予定者 所 属 学 科 出 身 中
・出水 神之田大翼 総合学科・スポーツ健康科学科 阿久根
・川薩 牛ノ濱翔汰 総合学科・スポーツ健康科学科 川内北
中野貴誉 総合学科・スポーツ健康科学科 川内中央
馬立廉冬 総合学科・スポーツ健康科学科 宮之城
奥平一真 総合学科・スポーツ健康科学科 東 郷
・肝属 福元 蓮 総合学科・スポーツ健康科学科 東串良
・姶良 春山隆慎 総合学科・スポーツ健康科学科 舞 鶴
・伊佐 平谷龍之介 総合学科・スポーツ健康科学科 菱 刈
2021年2月2日
2021年02月02日(火)
地域貢献活動 ~バレイショ収穫実習~(農業科学科)
1月29日,30日の2日間,農業科学科1年生・2年生39名が,初めてJA鹿児島いずみと協働で長島の農家さん4件で早春バレイショ(ジャガイモ)の収穫実習を行いました。コロナ渦で外国人労働者が入国できない人手不足を本校生徒が「援農」として取り組みました。寒波の厳しい日でありましたが,生徒は元気に活動していました。
2021年1月26日
2021年01月26日(火)
造園技能検定の練習(環境緑地系列)
総合学科環境緑地系列2年生は,造園の技能検定取得に向けて取り組んでいます。10月からものづくりマイスターのご指導をいただきながら,3級課題(一坪ほどの庭園を造る)の実技練習を重ねています。今週末には筆記試験,来週には実技試験が行われます。全員合格を目指して,最後まで諦めず頑張ります。
2021年1月21日
2021年01月21日(木)
企業研修
1月20日,農業科学科1年・2年食品技術科1年で企業研修を行いました。今回の研修は,昨年末に紅甘夏の収穫実習を行った事後学習として,生産から販売まで広く手がけている,国内でも6次産業化のパイオニアの福田農園の取り組みを学習しました。また,JA鹿児島いずみ果実選果場で紅甘夏の流通の現場を見て,市場の仕組みを理解する学習を行いました。
2021年01月21日(木)
第4回和牛甲子園(農業科学科)
1月15日に第4回和牛甲子園が開催されました。和牛飼育の取組部門と肥育牛の枝肉部門で評価が競われ,今年度はオンラインでの実施になりました。取組部門については,年内に発表内容と発表動画を送っていて,肥育牛2頭は東京で枝肉にされ,当日に入賞結果を参加33校で視聴するという形態になりました。残念ながら,取組・枝肉ともに入賞できませんでしたが,3年生畜産専攻生7名,2年生の食農研究部(畜産)1名でチームワークよく活動してくれました。2年連続で出場した2年生の益田大樹君は,「昨年は取組部門で優秀賞でしたが,今年は学校の名前を呼ばれず悔しかった。来年こそ両部門で入賞できるよう今日から頑張る」と決意を新たにしています。
2021年1月19日
2021年01月19日(火)
オンライン現場見学会及び森林環境教育(環境緑地)
1月15日(金),県技術職オンライン現場見学会が実施され,環境緑地系列2年生が参加しました。Zoomを利用しての学習は初めてでしたが,県技術職の仕事内容ややりがいなどわかりやすく説明していただきました。この様子はテレビ局にも取材いただき,いつもとは違った緊張感で参加する生徒たちを見ることが出来ました。
1月18日(月)には,県森林技術総合センターの普及指導員の方々から,森林環境や木材の利用,新しい技術について授業を受けました。法隆寺の柱はヒノキで,多少の補修はなされているものの,1000年以上前の木材が現在でも十分な強度を持っていること。そして,ヒノキは伐採してから200年まで強度が上がっていくそうです。他にもたくさんのおもしろい話を聞くことが出来,大変勉強になりました。
2021年1月15日
2021年01月15日(金)
潮の風(1月号)
潮の風(1月号)が完成しました!ご覧ください。
1月号:1月号[PDF:1MB]
2021年01月15日(金)
2級土木施工管理技術検定の合格者発表!(総合学科・環境緑地系列)
この試験は、建設業法第27条及び第27条の2の規定に基づき実施される検定試験で、国土交通大臣から指定試験機関の指定を受けた一般財団法人 全国建設研修センターが行っています。
本校総合学科・環境緑地系列では,測量士補,2級土木施工管理技術検定,造園技術施工管理技術検定などの資格取得に挑戦していますが,1月15日に2級土木施工管理技術検定の合格発表がありました。7名の生徒が挑戦し4名が合格しました。(合格率57.1%)合格者は下記のとおりです!
浦田諒汰(三笠中),新藏水空(阿久根中),福留玲(高尾野中),妙圓園誠也(阿久根中) 以上
2021年1月14日
2021年01月14日(木)
大学入学共通テストの激励会!(総合学科・アカデミア系列)
令和3年1月14日(木)7限目3年1組において,大学入試共通テストを受験するアカデミア系列の生徒達への激励会が実施されました。最初に,前田校長先生より激励の言葉があり,次にクラスメートで情報ビジネス系列の片野愛望(阿久根中)さんより下記のような激励の言葉がありました。最後にアカデミア系列の生徒を代表して,入徳舞衣(阿久根中)さんからお礼と決意が語られました!さあいよいよ本番です!3年間の朝ゼミやサタゼミ,夏ゼミ,冬ゼミで頑張ってきた成果を出せるよう,落ち着いてしっかり頑張ってきてください!みんな応援しています!
激励の言葉:ga[PDF:50KB]
2021年1月12日
2021年01月12日(火)
農業クラブ会長選挙
農業科学科,食品技術科,総合学科環境緑地系列の生徒が所属する「農業クラブ」の会長選挙が行われ,10名の生徒が演説を行いました。今年度は感染症予防の観点から様々な大会や取り組みが見送られていますが,来年度はいろいろな取り組みをやりたいという演説が多くありました。後日結果発表がありますが,新会長や役員で農業クラブ活動を盛り上げてくれることを大いに期待します。
2021年1月8日
2021年01月08日(金)
3学期始業式
雪が舞い散る中,3学期始業式が行われました。式辞では,全力で取り組み,限界を超えたとき新しい力が沸いてくる,毎日こつこつ努力すれば必ず成果が表れる,成功する人は感謝を忘れないなどが伝えられました。3学期は新年度の0学期といわれます。次の年度に向けて気持ち新たに頑張っていきましょう。こんなに寒くても,可憐に咲く花は美しく,力強さを感じさせてくれます。
2020年12月24日
2020年12月24日(木)
2学期終業式・表彰式
2学期終業式・表彰式が行われました。式辞では2学期の生徒の様々な取り組みや成果について,大変な状況の中でよく頑張りましたと校長よりお話がありました。また,日商簿記2級や全商ビジネス文書1級,珠算電卓1級,俳句・川柳や作文の入賞などたくさんの生徒が受賞してくれました。明日から短い冬休みですが今年を振り返り,新年を迎えましょう。
2020年12月23日
2020年12月23日(水)
2学期クラスマッチ サッカー&ソフトバレー
2学期のクラスマッチが行われました。男子はサッカー,女子はソフトバレーです。日中は気温も上がり,和やかな雰囲気で楽しく盛り上がりました。
2020年12月22日
2020年12月22日(火)
紅甘夏収穫実習
12月21日(月)、22日(火)に阿久根市脇本三笠地区の農家20軒に農業科学科1年,2年,食品技術科1年で紅甘夏の収穫実習に取り組みました。阿久根市農政課,JA鹿児島いずみ,北薩地域振興局,鶴翔高校,三笠地区紅甘夏生産組合の協働事業で,今年で4回目になります。両日とも天候に恵まれ,生徒は学校で日頃学校の実習では,体験することができない果樹の収穫に熱心に取り組んでいました。
2020年12月21日
2020年12月21日(月)
サンロイヤルホテル 天川シェフによる出前講義(食品技術科)
12月16日(水)に食品技術科2年生を対象に,サンロイヤルホテルの天川シェフを講師にお招きして,2回目の出前講義がありました。1回目は鶏肉でしたが,2回目は魚をテーマにブリ,アジ,タカエビを使用し,また,本校の加工品を活用したメニューを考案してくださいました。
最初に魚のさばき方や下処理,野菜の切り方,料理の手順等を教わりました。生徒達は,シェフがブリやアジをさばく様子を食い入るように見学し,その後,自分たちも料理に挑戦しました。今回は,1回目の反省で天川シェフから出された「チームワーク」という課題に各班で取り組み,当日は,前回より1時間ほど早く料理を作り終えることができました。シェフの考案してくださった料理はおいしく,生徒達もとても満足そうでした。豚味噌や醤油,ケチャップといった実習で製造した加工品の新たな利用法も知ることができました。天川シェフ,前田シェフ,このようなすばらしい出前講義をいただき,ありがとうございました。生徒達は,「自分たちが作った加工品を使って,こんなにおいしい料理ができるのかと思うとうれしかった」,「今後も魚を使った料理に挑戦したい」などの感想をもったようです。このような貴重な時間を,本当にありがとうございました。
最後に魚の提供にご協力くださった北薩漁協や猿楽水産の皆様,ありがとうございました。
2020年12月21日(月)
お礼が届きました!(食品技術科)
11月20日(金)に食品技術科2年生の4名で,阿久根市立山下小学校に出前講義に行きました。5年生6名,6年生9名,合計15名の児童の皆さんと一緒に日頃,作っている豚味噌を作りました。小学生と交流しながらの豚味噌作りは,とても楽しかったようです。こんな素敵なお礼を届けてくださってありがとうございます。
2020年12月21日(月)
知事へ表敬訪問!
全国の建築・土木に関する学科で学んでいる生徒を対象にした建設産業に関する作文コンクールにて,1327点の作品の中から,最高賞の国土交通大臣賞に輝いた2年総合学科環境緑地系列の岩月野々さん(入来中出身)が,受賞の喜びの声を,塩田康一知事,兒島優一土木部長,東條広光教育長に報告しました。みなさんから祝福の言葉と将来の夢に頑張るように激励を頂きました。岩月さんも大変緊張しながらも励ましの言葉に感動と決意を強くしたようです。貴重な時間をくださりありがとうございました!
2020年12月18日
2020年12月18日(金)
芸術鑑賞会!
12月17日(金)6・7限目に,3年に1回の芸術鑑賞会が実施されました。内容は,劇団アルファ-による演劇「龍馬からの手紙」でした。本物の役者による素晴らしい演劇に全校生徒心を奪われ,最後は感動の拍手でした。最後に生徒会長よりお礼の言葉が述べられました。このようなコロナ禍の中,劇団も学校もお互いにできる限りの対策をとって実施しましたが,最高の思い出のひとときになりました。
2020年12月17日
2020年12月17日(木)
大川小学校 作品のお届け
11月20日,本校で大川小学校の児童が体験授業で作成したコンクリート平板をお届けに伺いました。出迎えてくださった児童は元気いっぱいで,一緒に据え付けを行いました。6年生ににとってはよい卒業記念になることでしょう。
2020年12月14日
2020年12月14日(月)
鹿児島県建設業協会表彰式 高校生の作文コンクール
高校生の作文コンクールに入賞した生徒が,表彰式に参加しました。「ものづくりとの出会い」や「10年後の私について」のテーマで,建設業に関する自分の想いを述べた作文コンクールになります。本校からは総合学科環境緑地系列の3名が入賞しました。おめでとう!!
2020年12月14日(月)
修学旅行
12月8日(火)~12月10日(木)の2泊3日で,修学旅行が実施されました。本来なら1月の後半日光東照宮や奥日光でのスキー体験,ディズニーランド,都内観光が計画されていましたが,新型コロナウィルス感染症の第3波襲来により県外での修学旅行がとても厳しい状況になったため,生徒・保護者へのアンケート結果を実施し,県内への修学旅行に変更しました。
生徒達は,1日目は高千穂牧場にて散策と昼食をとり,大隅町にあるフォレストアドベンチャーにて初めての高所での冒険にチャレンジしました。その後道の駅おおすみにて買物を楽しみました。宿泊は霧島国際ホテルで,温泉に入り,美味しい夕食を友達と存分に楽しんでいました。2日目は,霧島神宮にて夢実現への祈願を行い,みやまコンセールでは,プロの音楽家の演奏を1時間堪能できました。その後ホテル京セラにてテーブルマナーの御指導を頂きながら,洋食のフルコースを楽しみました。そして錦江湾遊覧クルーズで壮大な錦江湾・桜島を海の上から見て,その雄大さに感動していました。宿泊は,指宿フェニックスホテルで,温泉で汗を流しおいしい夕食に舌鼓を鳴らしました。JTBさんからサプライズで,2人の誕生日のお祝い行って頂き,大いに盛り上がった夜になりました。最終日は,知覧特攻平和会館にて,語り部さんから御講演を頂き,みんな平和の大切さや今の世の中の礎を創った先人達に心から感謝していました。次にかごしま道の駅魔猿城にて,鶏飯を食べて,最後の平川動物園で,気の合う仲間達と思い思いに楽しんでいました。
結びに,コロナウィルス禍で,生徒達の楽しみの場,鍛える場,活躍する場が制限される中,JTBの中島さんや旅行に関わる多くのスタッフのみなさんと生徒達みんなの協力があり,感染症予防対策をしっかり取りながら,何とか修学旅行が実施できたことに心より感謝します。きっと生徒のみんなの一生の良き思い出に残る素敵な日々になってくれたものと思います! 感謝 !
2020年12月7日
2020年12月07日(月)
表彰式
12月4日全体朝礼時に,表彰式が行われました。生徒達は,全国・鹿児島県・学内等でよく頑張ってくれています!
多くの生徒達が本当に頑張ってくれました!詳しくは下記をクリックしてください!
表彰内容:hyou[PDF:95KB]
2020年12月07日(月)
小川紗良監督の「海辺の金魚」 先行試写会!
12月4日(金)期末試験最終日の午後,昨年8月下旬に本校で撮影が行われた小川紗良監督の「海辺の金魚」が完成し,先行試写会をどこよりも早く届けて頂けました!試写会には,小川監督,石井助監督,小出プロデューサーの3人も来校くださりました。映画はとっても深い内容で感動で涙が出てしまいました。また,阿久根の本当にきれいな自然と暖かい人々がたくさん出ていて見所満載でした。試写会後に,監督からの映画への思いや映画を支えてくれた人々への感謝の言葉を話されました。その後撮影の関わった生徒達からの質問に,3人から答えて頂きました。どれをとっても仕事への熱い情熱や高校生への生き方について激励を頂けたように思いました。生徒会長より,映画の感想と御礼の言葉,そして花束贈呈・3年A組の加工品の贈呈が行われました!本当に素敵なひとときをありがとうございました。映画の成功をお祈りします!みなさんとってもいい映画です!来年の初夏公開されるそうですので,是非応援をよろしくお願いします!
○昨年8月下旬の撮影の様子
○先行上映会の様子
生徒会長のお礼のことば あいさつ[PDF:54KB]
2020年11月30日
2020年11月30日(月)
国土交通省授賞式
建設業に関する作文コンクールの大臣表彰式が,11月25日国土交通省内で行われました。当日は大臣が所用のため朝日政務官より賞状が授与され,その後歓談・昼食会が行われました。朝日政務官はビーチバレーボールの日本代表としてオリンピックにも出場経験があり,バレーボール部の岩月さんとはバレーの話で盛り上がったそうです。
2020年11月27日
2020年11月27日(金)
大川小学校訪問学習
11月20日,大川小学校全校児童21名が来校し,本校の授業を体験しました。1・2年生は牛の餌やりや花の寄せ植え,3・4年生はピザづくり,5・6年生は測量や建設機械の乗車体験を行いました。大川小学校の児童の皆さんは笑顔で楽しく体験してくれました。そしてそれ以上に体験補助をしてくれた本校生徒の笑顔が印象的でした。お互いにとても充実した時間を過ごすことができたようです。大川小学校の職員・児童の皆さんありがとうございました。