記事
2012年12月11日
2012年12月11日(火)
学校だより「潮の風」第7号
学校だより「潮の風」第7号が発行されました。どうぞご覧ください。
(御覧いただくには,Adobe Readerのインストールが必要です。必要な方はこちらからインストールしてください。)
2012年12月6日
2012年12月06日(木)
畜魂祭・豊穣祭
11月21日(水)に,本校の農業関係学科(農業科学科,食品技術科,総合学科環境緑地系列)が畜魂祭・豊穣祭を行いました。
午前中に行われた畜魂祭では,牛舎の横に設置された慰霊碑に1~3年生174名と教職員が集まり,教育や研究のために尊い命を犠牲にした動物たちに感謝し,冥福を祈りました。
午後の豊穣祭は,豊かな実りを喜び,食と生命への感謝の気持ちを込めてバーベキューを行いました。
生徒たちは,校長先生のあいさつにあった”実りへの感謝や自然を敬う心,命を尊ぶ心”を忘れずに,日々の学習や実習に取り組む決意を新たにしました。
2012年12月4日
2012年12月04日(火)
修学旅行へ出発!
本日,2年生が修学旅行に出発しました!
本年度は九州新幹線さくら等を利用し,広島・京都・奈良・大阪を,3泊4日で旅行します。
団体行動を通じて社会性・公共心・責任感を養うとともに,高校生活の楽しい思い出を作り,無事に帰着して欲しいと思います。
2012年11月19日
2012年11月19日(月)
30km完走歩大会
16日(金)に,鶴翔高校の伝統行事である”30km完走歩大会”が実施されました!
↑ 校長先生に激励の言葉を頂き,スタート!
↑ 陸上部がダントツの速さで折り返し地点に到着!その他の生徒たちも奮闘中。だんだん表情が歪み始める頃です。
↑ 中盤~終盤ともなると足は豆だらけになり,途中で転倒する生徒や,給水ポイントでスプレーをかける姿が見られました。そんな中でもユーモアを忘れない3年生はさすがです!
↑ 一緒に走ってきた友達とも,最後は勝負のラストスパート。ゴール地点では,やり遂げた笑顔を多くみることができました。
笑いながら「もう二度とやりたくない!」と肩で息をする生徒たち。この経験はきっと,将来の困難をはねのける力になるでしょう。
2012年11月15日
2012年11月15日(木)
第8回 飛翔祭
先週末に開催された文化祭「飛翔祭」の様子を写真つきで紹介いたします。
↑展示部門の様子。人気漫画の顔出し看板やモザイクアート,書道や美術の作品が展示されました。
↑文化祭と同時開催された農業祭。農業科学科が朝一番に収穫した野菜も人気でした。
↑食品技術科の即売会。商品によっては,開始数分で売り切れに。焼肉やカレー,ポテト,PTA食品バザーも大盛況。
↑ステージ部門。生徒会長による漫才で,一気に盛り上がってのスタートでした。
↑スポーツ健康科学系列の女子たちが踊るキビキビしたAKB48のダンスや太鼓部の迫力ある演奏,軽音楽部のバンドなど,鶴翔高校ならではの魅力があふれていました。
↑優秀賞を獲得したのは3年2組の演劇。会場は常に笑い声であふれていました。
↑短い時間にもかかわらず精一杯準備した生徒たちを,教頭先生が讃えました。
↑今年から始まった農業イベント。水菜などの野菜収穫体験では,家族連れの方々が楽しむ姿が多く見受けられました。
明日16日は30km完走歩大会です!最後まであきらめず,頑張って走りましょう!
2012年11月7日
2012年11月07日(水)
鶴翔高校文化祭「飛翔祭」のお知らせ
今週末の9日(金),10日(土)に,鶴翔高等学校の文化祭,「飛翔祭」が開催されます!
当日に向けて生徒たちも全力で準備をおこなっておりますので,ぜひお越し下さい。
☆飛翔祭日程☆
【9日(金) 】
13:00~15:40
○太鼓部演奏,生徒会製作ムービー,演劇,歌,ダンスなど。
【10日(土曜)】
10:00~
○1年生による展示(モザイクアート,ボトルキャップアート,ワンピース顔出し看板)
○書道部・美術部による展示
○農業科学科・食品技術科による農産物販売
○食品技術科食物バザー(カレー,ポテト,焼肉,豚みそ丼)
○PTA食べ物バザー(うどん,おにぎり)
○小中学生対象の各種イベント
○牛のブラッシングや仔牛へのミルクやり体験
○園芸相談コーナー
10:30~
体育館ステージ自由観覧(歌,ダンス)
12:30~16:00
ステージ部門(演劇,バンド演奏,歌,エンディング)
2012年11月6日
2012年11月06日(火)
インターンシップをおえて
10月22日(月)から5日間,総合学科の生徒たちがインターンシップをおこないました。
阿久根市,長島町,出水市,薩摩川内市の多くの企業や小売店,病院や幼稚園などの協力により,生徒たちは素晴らしい体験をすることができたようです。
阿久根市民病院でインターンシップを行った生徒は,
「5日間しかないので時間を有効利用したいとお願いしたら,1日ごとに病院内のいろいろな施設で働かせてもらうことができた。最先端の医療技術や機器に興味をもった。今回の経験は僕の将来に大きな影響を与えると思う。」
と,感想を述べていました。
また,同時期に農業科学科の生徒たちは,北薩地域振興局や阿久根市,そして農家の方々の協力のもとで農業体験実習をおこないました。
2012年11月06日(火)
学校だより「潮の風」第6号
学校だより「潮の風」第6号が発行されました。どうぞご覧ください。
(御覧いただくには,Adobe Readerのインストールが必要です。必要な方はこちらからインストールしてください。)
2012年11月2日
2012年11月02日(金)
放送部,九州大会出場!
本校の放送部が,九州高校放送コンテスト県予選大会(テレビ番組部門)において優良賞を獲得し,九州大会出場を決めました。
鶴翔高校の放送部は,過去の同コンテストや,NHK杯全国高校放送コンテストで優秀な成績を収めています。
過去の先輩方に負けぬよう努力している放送部員たちの努力が実ることを祈っています。
九州大会は平成24年12月12~14日に開催されます。
2012年10月31日
2012年10月31日(水)
鶴翔女子バレー部,優勝!
先日開催された『伊佐市近隣高校女子バレーボール大会』において,本校の女子バレー部が優勝しました。
選手たちに大会の感想を聞いたところ,
「特に決勝戦の相手が強く,苦戦した。」「速攻中心の練習が効果を発揮した。」「ベンチの応援で選手の気持ちがひとつにまとまった。これが勝因だったと思う。」
と,嬉しそうに話してくれました。
<予選リーグ>
鶴翔 2-0 加治木
鶴翔 2-0 川内商工
<準決勝>
鶴翔 2-0 野田女子
<決勝>
鶴翔 2-1 国分中央
【結果:優勝】
写真は,鶴翔女子バレー部の練習風景です。
2012年10月23日
2012年10月23日(火)
【ご案内】青春市場inドルフィンポート
10月26日(金)に,本校食品技術科の3年生が鹿児島市のドルフィンポートにて農産物販売実習を行います。
将来の県農業の担い手となる生徒の意識高揚と,お客様への販売を通した社会活動体験を目的としております。
是非,お立ち寄りください。
【販売日時】
平成24年10月26日(金)10:00~14:30
【場所】
ドルフィンポート(鹿児島市本港新町5-4)
【販売商品】
本校農産物および「3年A組」シリーズ。
※写真は,2010年の青春市場inドルフィンポートの様子。
2012年10月22日
2012年10月22日(月)
2年生インターンシップ出発式
本校の2年生が本日,インターンシップに出発しました。
インターンシップとは,生徒が実際の企業や職場にて研修生として働き,勤労観や職業観を体得する行事です。建設会社や小売店,病院,エステティックサロン,漁協など,受け入れ先もさまざまです。
19日(金)に行われた出発式では,本校職員から様々な注意事項が伝えられ,生徒たちは緊張している様子でした。
また,農業科学科の生徒たちも,それぞれ希望する農家や畜産業者の元へと,体験学習に向かいました。
事前に行われた対面式にて,農家や畜産業者の方々より,「何よりも怪我に気をつけて,そして農業や畜産業に対するやる気を見せて欲しい。」との言葉をいただきました。
生徒たちが実社会を経験することで,一回り大きくなって帰ってくることを期待しています。
2012年10月11日
2012年10月11日(木)
「潮の風」第1号~第5号
2012年10月3日
2012年10月03日(水)
10月2日 表彰式・壮行会
本日,全校朝礼とともに,新人戦の表彰式も行われました。
本校の主な表彰内容を掲載します。
【県新人水泳競技大会】
男子50m背泳ぎ 第三位 28秒88
【県新人陸上競技大会】
男子トラック 第一位 31点
男子5000m 第一位 14分46秒27
男子1500m 第一位 4分02秒00
男子800m 第一位 1分57秒22 第三位 1分58秒97
男子3000mSC 第三位 9分42秒00
女子800m 第三位 2分17秒32
以上の入賞者は全員,2年1組(スポーツ健康科学系列)の生徒たちです。
新人戦は来週がピークを迎えるため,今後も多くの部活動や生徒たちが上位入賞するものと思われます。それらの結果は随時,こちらに掲載致します。
表彰式のあとは,全国大会に出場する農業クラブの壮行会が行われました。
10月24,25日に,農業クラブ鑑定競技の全国大会が長野県であります。また,11月10日,11日にはフラワーアレンジメント競技の全国大会が岡山県であります。本校の生徒たちが,鹿児島県の代表としてそれぞれの大会に出場することになります。
代表として3年2組の男子生徒が決意を述べ,校長先生や生徒会長からの激励の言葉とともに,全生徒から拍手が送られました。
今までの取り組みの成果が発揮できるよう,精一杯頑張ってきてください!
2012年9月29日
2012年09月29日(土)
鶴翔高校の日常
今回は,鶴翔高校の日常をレポートします。鶴翔高校の生徒達は,日頃どのような学校生活を送っているのでしょうか?
カメラを片手に校舎内を歩いていると,食品加工実習室のほうから良い香りが・・・。
近づくと,実習服を着た食品技術科の生徒たちが慌ただしく駆けまわっていました。今日の1・2限目は豚味噌生産の実習のようです。
「3年A組」シリーズのうち、豚味噌は年間1,500万円を売り上げる人気商品です。生徒たちは食品工場の従業員のように,実習助手の先生方の指示をしっかり聞き,テキパキと作業をこなしていました。「先生,お腹がすくでしょう?」と,生徒が笑いながら声をかけてきました。とても食欲をそそる香りです。
食品加工実習室を出た筆者は次にビニルハウスへ向かいました。中を覗くと・・・
農業科学科園芸工学コースの生徒たちが実習中でした!
上の写真は発芽率を計算している生徒や,丁寧に鉢上げをしている生徒たちです。他の生徒たちはそれぞれのビニルハウスに散って,役割分担して作業を行なっていました。
ふと遠くに目をやると,農業の先生が水田や畑の手入れをしていました。生徒たちの実りある学習のために,先生方も頑張っています。
次は畜産専攻の生徒を探そうと牛舎へ。残念ながら時間割の都合で生徒たちはおりませんでしたが,生まれたばかりの仔牛が私を迎え入れてくれました。カメラを構えると,顔をすりつけてきます。
近くの校舎へ行くと,農業科学科3年生の生徒たちが国語(現代文)の授業を受けていました。
就職活動真っ只中の3年生は,やはり授業中の気迫も違います。
そして情報ビジネス実習棟へ。商業の先生にお願いして授業の様子を撮影させていただきました。
総合学科情報ビジネス系列の生徒たちが検定合格に向け,無心にキーボードを叩き続けています。私がカメラを構えても,生徒たちはモニターから目を離しません。ものすごい集中力です。
1号館に戻り,総合学科の授業風景を撮影しました。
総合学科1年生が,数学の習熟度別授業を受けている様子です。総合学科は2年生進学時に,アカデミア系列,情報・ビジネス系列,環境緑地系列,スポーツ健康科学系列へと分岐します。
以上,水曜日午前の鶴翔高校の様子でした。校舎内をぐるっと1週するだけで2時間近くかかりましたが,いろいろな学科の生徒たちがそれぞれの授業や実習にひたむきに取り組む姿は,頼もしい限りでした。
十人十色の夢や目標を持った生徒たちが集まる学校が,この鶴翔高校です。
2012年9月19日
2012年09月19日(水)
総合学科 情報・ビジネス系列の検定取得状況(9月1日現在)
総合学科 情報・ビジネス系列では,商業の専門科目を学習しています。専門高校と比べると,2学年から専門科目が始まるため学習時間が少ないですが,検定前の放課後補習や朝ゼミ,サタゼミを活用することで,県下の専門高校と比較しても高い資格取得率を維持しています。
現在は,9月23日(日)に予定されている情報処理検定に向けて,一生懸命に学習に励んでいます。
それでは,9月1日現在の,6期生(現・3年生)の検定取得状況をお知らせします。
カッコは同学年中の割合。
【日本商工会議所主催/簿記検定試験】
2級:7名(20%)
【全国商業高等学校協会主催/簿記実務検定試験】
完全1級:12人(34.3%) 1級原価計算 13人(37.1%) 1級会計 13人(37.1%)
【全国商業高等学校協会主催/情報処理検定試験】
ビジネス情報部門1級 7人(20.0%)※未取得者は11月の検定に向けて学習中
ビジネス情報部門2級 30人(85.7%)
【全国商業高等学校協会主催/珠算・電卓実務検定試験】
完全1級 23人(65.7%) 1級普通計算部門 34人(97.1%) 1級ビジネス計算部門 23人(65.7%)
【全国商業高等学校協会主催/ワープロ実務検定試験】
1級 8人(22.9%) 2級 32人(91.4%)
2012年9月13日
2012年09月13日(木)
第8回 体育祭
9月9日(日),快晴に恵まれ,県立鶴翔高等学校・第8回体育祭が開催されました。
今回から学年対抗で行い,総合優勝・応援優勝ともに3年生の赤団が獲得しましたが,競技では2年生の青団が肉薄し,応援においては1年生の黄団が競技開始から閉会式まで休まずに迫力ある応援を続けました。
また,競技の部においては,団対抗リレー(女子)で2-1Aチームが1分1秒80,女子200M走では1年生女子生徒が28秒11と,それぞれ大会新記録を出し,表彰を受けました。
保護者や地域のみなさまも大勢ご来場くださり,すばらしい体育祭になったのではないかと思います。
我々職員も,夏休みを返上して準備,練習を繰り返した生徒たちの成長や,体力の限界に挑戦した選手たちに感動しました。
次は11月の飛翔祭(文化祭)に向けて頑張りましょう!
2012年9月8日
2012年09月08日(土)
体育祭目前!
あす日曜日(9日)に開催される体育祭に向けて,生徒たちが全力で練習に取り組んでいます。
今年は,各学年ごとに分かれて競い合うため,3年生は有終の美を目指して,また1・2年生は上級生を倒すために,競技だけでなく応援団やパネル制作など,夏休み前から頑張っています。
鶴翔高校・第8回体育祭は9月9日(日曜日)開催です。
【画像説明】
1枚目:雨天のため阿久根市総合体育館で練習。
2枚目:組体操の練習を応援する生徒。
3枚目:応援団パネル制作。上級生が1年生にノウハウを伝える姿が印象的でした。
2012年9月7日
2012年09月07日(金)
測量士補(国家試験)に合格!
本年度5月に実施された測量士補試験において,総合学科環境緑地系列3年の生徒が見事合格しました!
測量士補は国土交通省が認定する国家資格で,試験の合格率は約20%と低く,高校生での合格は困難とされています。
合格した生徒に感想を聞いたところ,
「何度も過去問を解いたことが合格の秘訣だと思います。一生懸命頑張りました。将来は,測量士補の資格を活かすことのできる仕事に就くつもりです。」
と,笑顔で答えてくれました。
2012年9月3日
2012年09月03日(月)
二学期始業式・表彰式
本日,二学期の始業式および表彰式が執り行われました。
校長先生からは,二学期は行事も多く,集団としての行動が試される学期となるので結束を強めて欲しいということや,ロンドン五輪になぞらえて,フェア(公正)な人間を目指すこと等の講話がありました。
まずは,明日4日から始まる課題実力考査と,今週末9日に開催される体育祭に全力で取り組みましょう!
以下,各種表彰を掲載いたします。
【資格関係】
全国商業高等学校主催 第46回ワープロ実務検定試験
1級 6名合格(情報ビジネス系列3年生)
2級 20名合格(情報ビジネス系列2年生)
全国商業高等学校主催 第124回電卓実務検定試験
1級 18名合格(情報ビジネス系列3年生)
2級普通計算部門 37名合格(情報ビジネス系列2年生)
【農業クラブ】
農業鑑定競技会
食品科学区分 最優秀賞 1名(食品技術科・2年生女子)
優秀賞 1名(食品技術科・2年生女子)
農業土木区分 最優秀賞 1名(環境緑地系列・3年生男子)
優秀賞 1名(環境緑地系列・3年生男子)
※この4名は,10月23~25日に長野県で行われる全国大会に出場することになります。
【阿久根市みどこい祭り】
ハンヤ踊りコンテスト 最優秀賞・県立鶴翔高等学校
2012年8月28日
2012年08月28日(火)
中学3年生保護者のための鶴翔高校説明会
中学3年生保護者のための学校説明会を,9月18日(火)~10月6日(土)にかけて実施します。
多くの方々にご参加いただけるよう,川内・阿久根・出水地区の各所にて,平日の夕方以降または土日に行います。
事前の申し込み等必要ありませんので,どうぞお気軽にご参加ください。(保護者同伴であれば,中学生も参加可です。)
詳しくは,鶴翔高校ホームページをご覧ください。http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/kakusho/top.html
2012年8月27日
2012年08月27日(月)
運転技能講習
本校において,”小型車両系建設機械運転特別教育講習”および”小型フォークリフト運転技能講習”が実施され,これらの資格を生かす就職を考えている生徒たちが受講しました。
1年生の受講者もおり,その生徒は
「必ず役立つから受講しておきなさいと父に言われました。父も建設機械等を操作する仕事をしており,将来は跡を継ぎたいと考えています。」
と笑顔で話してくれました。
2012年8月20日
2012年08月20日(月)
タイトル無し
7月28日に開催された,阿久根みどこい祭りの”ハンヤ踊りパレード”において,本校が「最優秀賞」を獲得しました!
参加する多くの生徒たちが,放課後等を利用して必死に練習した成果です。
また,本校太鼓部の生徒たちも,ステージにおいて迫力あるオープニング演奏を披露しました。
阿久根市制施行60周年の節目に地域で活躍でき,生徒たちは満足げな様子でした。
2012年7月30日
2012年07月30日(月)
中学生体験入学
7月23日(月)に,中学生体験入学が実施され,多くの中学生やその保護者の方々が鶴翔高校を訪れました。
中学生たちは学校紹介DVDの視聴や質疑応答ののち,授業や実習を体験しました。
高等学校国語の授業体験やパソコン実習,園芸実習,測量実習,生物工学実習,製パン実習,畜産実習,トラクターやバックホーの操縦体験など,本校ならではの特色ある教育活動を体験することができたのではないかと思います。
閉校式後は,部活動体験や見学も行われました。
中学生のみなさんの,楽しそうに実習や体験を行っている様子がとても印象的でした。
大変暑い中ご来場いただきまして,ありがとうございました!
2012年7月23日
2012年07月23日(月)
1学期クラスマッチ
7月19日(木),阿久根市総合体育館にて,1学期クラスマッチのバレー競技が行われました。
決勝戦は,男女ともフルセットまでもつれこむ接戦となりました。応援にも力が入り,クラスメイトだけでなく,他クラスの生徒たちも駆けつけて,大声での応援合戦を繰り広げていました。
ともに汗を流し,鶴翔生の絆がより深まったのではないかと思います。生徒たちは非常に良い笑顔をしていました。この勢いのまま,夏ゼミも頑張っていきましょう!
<男子の部>
優勝 3年1組
準優勝 3年2組A
3位 2年3組・1年4組A
<女子の部>
優勝 2年1組B
準優勝 1年1組B
3位 3年1組・3年2組
2012年7月20日
2012年07月20日(金)
各種検定 合格状況
各種検定の合格者が表彰されましたので,ご紹介いたします。
全商協主催 簿記実務検定1級 12名合格(情報ビジネス系列)
実用英語技能検定(英検) 準2級 8名合格 3級 6名合格
日本漢字能力検定(漢検) 2級 2名合格 準2級 3名合格 3級 3名合格
また,鹿児島県学校農業クラブ大会にて,本校農業科学科や食品技術科,総合学科環境緑地系列の生徒たちが,それぞれ最優秀賞や優秀賞を獲得しました。
(フラワーデザイン競技会・プロジェクト発表・意見発表・平板測量競技会)
合格者や受賞者たちは本日表彰を受け,これまでの努力が報われたことを喜んでいました。
3年生はこれらの経験や資格を活かし,就職活動や進学に向けて頑張ってもらいたいと思います。
2012年7月12日
2012年07月12日(木)
フラワーデザイン競技会 最優秀賞
7月5日(木)に,鹿児島市のドルフィンポートにて,鹿児島県学校農業クラブ フラワーデザイン競技会が開催され,本校農業科学科の3年生が最優秀賞を獲得しました!
「2年生の時は入賞すらできず,悔しい思いをしました。それからは放課後も残って,人一倍努力してきたつもりです。今回,最優秀賞を頂けてとても嬉しいです。」
先生が不在の日も一人で頑張ったというこの生徒は,すばらしい笑顔で話してくれました。
次の舞台は,11月10日(土)から岡山県で行われる,全国産業教育フェア フラワーデザイン大会です。
「全国でも最優秀賞をとってみせます!」
と,頼もしい返事でした。
全国大会での活躍にも期待しましょう!
2012年7月11日
2012年07月11日(水)
阿久根市長表敬訪問
本校は部活動が盛んであり,多くの部活動が県大会で上位入賞を果たしました。
特に陸上部はさらにコマを進め,3名の選手が新潟県で行われる全国大会(インターハイ)に出場します。
また放送部は,東京都で行われるNHK杯全国放送コンテスト 制作テレビドラマ部門に参加します。
それに伴い,選手・部員たちが阿久根市の西平市長を表敬訪問しました。
西平市長は,大会に向けての調整や仕上がりの状態,撮影や制作の方法を質問され,ぜひ全国でも頑張ってきてくださいと激励してくださりました。
選手や部員たちの,全国での活躍に期待しましょう!
2012年07月11日(水)
歩道のフラワープランター
現在,阿久根市の歩道では多くの花を見ることができます。
中でも,阿久根駅まえの商店街には,本校の生徒たちが育てた花のプランターが約250個並んでおり,歩行者の方々を楽しませています。
みなさまもぜひ,ご覧になってください。
2012年6月28日
2012年06月28日(木)
上級学校・企業見学会
6月14日は上級学校・企業見学会でした。6つのコースがあった中の1つに筆者が同行しましたので,その様子をご紹介いたします。
【今村学園ライセンスアカデミー】
栄養士科・調理師科・パティシエ科・柔道整復師科があり,各方面のプロフェッショナルが講師を務めていらっしゃいます。
鹿児島市新屋敷町の電車通り沿いにあるため,生徒たちは「中央駅前に住んで,市電でここに通うことになるのかなあ」と目を輝かせていました。各階ごとにさまざまな教室や調理器具が用意されており,学校内のすべての階を案内していただくことができました。特に生徒たちは,調理師科の日本料理実習に目を奪われていたようです。
また,昼食時にはなんとパティシエ科の学生さん達が本校の生徒たちに,洋菓子をサービスしてくださいました。
フランスから空輸されたフランボワーズとアプリコットソースを添えたガトーショコラに,セミフレッドコンカフェという,特殊なアイスクリームに本場のエスプレッソをかけて食べるデザートが出され,生徒たちは大喜びしておりました。
学生さんが作ったとは思えないほどの完成度で,生徒たちは「これが本場の味なんだ!」と,顔を見合わせていました。
【鹿児島医療福祉専門学校】
看護学科・歯科衛生学科・理学療法学科・介護福祉学科・助産学科を擁する,医療と福祉に特化した総合専門学校です。
ここでは特に,卒業後は医療関係の仕事を考えている生徒たちが集中して見学していました。
広い敷地でしたが,多くの建物や教室を案内していただくことができました。また理学療法の授業や医療器具の使用を体験してくださったり,歯科衛生実習を見学させてくださったりと,生徒にとって良い刺激になったようです。
「地元の専門学校を考えていたけれど,地元を出てこういう大きい学校で学ぶのも良いかもしれないと思った。」
という生徒の感想が印象的でした。
6月~9月までオープンキャンパスを定期的に行っているとのことでしたので,興味のある生徒たちは是非,再び訪問してさらなる興味を持ってほしいと思います。
※二校とも,本ブログへの掲載を快諾してくださいました。ありがとうございました。