記事

2011年9月9日

  • 2011年09月09日(金)

    第7回 体育祭

    9月4日(日),本校グラウンドにて第7回体育祭が開催されました。

    ほどよい曇り空の下,多数の来賓や保護者の方々の見守る中,

    生徒たちは精一杯各種の競技や演目に取り組んでいました。

    当日の様子を写真で振り返ります。

    徒競走女子・女子200m走・10人11脚・男子3000m走。

    Photo_2 200m 1011 3000

    保護者対抗の綱引き・団対抗の綱引き・1年生棒体操・3年生フォークダンス。

    Pta Photo_4 Photo_5 Photo_7

    スポーツ健康科学系列の演技・長縄跳び・男子100m走・2年生ソーラン節

    Photo_9 Photo_10 100m 1

    応援合戦は,各団とも夏休み中に練習を重ねての演舞でした。

    Photo_11 Photo_12 Photo_13

    最終競技は,団対抗リレー。

    各団のトップランナー同士のぶつかりあいです。応援団の声援も選手の背中を押します。

    Photo_14 Photo_15 Photo_16

    全競技終了しての結果は,応援の部は赤団・青団の同点優勝。

    総合(競技)の部は赤団の優勝でした。

    体育祭を無事に成功させることで,生徒たちは2学期の良いスタートを切れました。

    観覧・応援に来てくださった方々,ありがとうございました。

    最後に,各団の3年生の集合写真です。

    進路実現に向けてがんばるぞ!

    Photo_17 Photo_18 Photo_19

2011年9月3日

  • 2011年09月03日(土)

    体育祭 予行練習

    明日9月4日(日)に迫った第7回体育祭に向けて,本日は予行練習が行われました。

    プログラムの順に通して,進行の流れや隊列,役員の業務等を確認しました。

    Photo Photo_3 Photo_4 Photo_6

    競技や演目も一部実施されましたが,写真の公開は控えさせて頂きます。

    明日の本番を楽しみにしてください。

    予行練習の後は,生徒職員の全員でテントの設営やグラウンドの整備をしました。

    Photo_7 2 Photo_8

    明日は,8:45~入場行進になります。

    お誘い合わせのうえ,是非ご来場ください。

    なお,車の駐車につきまして,以下のように駐車場ならびに進入経路を設定しました。

    来校された際には係の誘導に従って,従って駐車していただくようお願いします。

    (画像をクリックすると大きくなります。)

    Photo_10

     

     

2011年9月1日

  • 2011年09月01日(木)

    2学期始業式

    本日9月1日(木),2学期の始業式が行われました。

    校長先生の講話では,内閣総理大臣に就任する野田佳彦氏の言葉,

    「金魚ではなく,どじょうでありたい」を引用し

    「皆さんも泥臭い中で必死に汗をかき,努力をしましょう。精一杯努力することで

    自分に自信がつき,さらに自分を客観的に見つめられるようになるはずです。」と

    2学期に向けての激励がありました。

    Photo Photo_2

    また,始業式に先立って表彰式も行われ,

    実用英語技能検定・日本漢字能力検定・全商ワープロ実務検定,各々の合格者や

    陸上部が九州選手権,農業クラブが県大会で残した優秀な結果に対して

    生徒たちから大きな拍手が送られました。

    Photo_3

  • 2011年09月01日(木)

    学校だより「潮の風」第4号

     学校だより「潮の風」の今年度の第4号が完成しました。どうぞ御覧ください。

      潮の風 第4号

     (御覧いただくには,Adobe Readerのインストールが必要です。必要な方はこちらからインストールしてください。)

2011年8月30日

  • 2011年08月30日(火)

    離任式

    本年度4月から,食品技術科で教鞭を執ってきた,小野宣幸先生が

    8月末で本校を退職されることになり,体育祭練習の後に離任式が行われました。

    小野先生は別れの言葉として,

    「鶴翔5訓のひとつ,『我以外皆,師なり』の心を忘れずに,先生からだけでなく友達からも,

    また生き物や植物など自分以外のすべてのものから謙虚に学ぶ姿勢を持ち続けましょう。」

    と生徒たちに語りました。

    Photo_9 2_2

    小野先生は9月から実家のある熊本県に帰り,新たに教員を目指すそうです。

    今まで,ありがとうございました!

  • 2011年08月30日(火)

    第7回体育祭まであと5日

    8月29日(月),体育祭に向けての初めての全体練習が行われました。

    全員で,入場行進や開会式の際の隊列の確認などをしました。

    Photo Photo_3

    学年別の練習も行いました。

    1年生は棒体操,2年生はソーラン節,3年生はフォークダンスです。

    Photo_4 Photo_5 Photo_6

    まだまだぎこちない動きも多いですが,

    本番では立派に仕上げて,観客を楽しませてくれることと思います。

    グラウンド周辺では草刈り等に汗を流して,駐車場の整備も着々と進んでおります。

    Photo_7 2

    鶴翔高校,生徒職員が一致団結して,9月4日(日)の体育祭に向けてがんばります!

2011年8月25日

  • 2011年08月25日(木)

    夏期休業中の資格講習

    鶴翔高校では,夏期休業中を利用して

    以下のような様々な資格取得のための講習を行っております。

    刈払機安全衛生教育講習 / 小型車両系建設機械運転特別教育講習 /

    小型移動式クレーン運転特別教育 (1t未満) / 玉掛けの業務 (1t未満)  /

    アーク溶接 / チェーンソー特別教育講習 / 

    小型フォークリフト特別教育講習 / 小型移動式クレーン運転技能講習  (5t未満)

    Photo_2 Photo_4

    写真は,8月22日(月)に行われたチェーンソー特別教育講習です。

    生徒たちも夏休みを利用して資格取得に汗を流しました。

  • 2011年08月25日(木)

    2学期授業の開始。

    本日,8月25日(木)から鶴翔高校は2学期の授業開始です。

    午前中は課題考査が行われ,

    午後からは1年生は体育祭の練習,2年生は授業,3年生は進学・就職の対策が

    それぞれ行われ,久々の6時間授業でしたが,みんな元気に頑張っていました。

    023_2 024 032

    写真は1年生の体育祭練習の様子です。

    入場行進も棒体操もまだまだ揃っていませんが,

    9月4日(日)の本番では堂々たる完成形を見せてくれることと思います。

    たくさんのご来場をお待ちしております。

2011年8月11日

  • 2011年08月11日(木)

    全国教職員卓球選手権大会

    8月6日~8日に東大阪市で行われた,第56回全国教職員卓球選手権大会の

    男子サーティ(30代)の部において,

    本校から出場した牛ノ濵裕也教諭(国語科)が,第3位に入賞しました。

    本日,賞状と銅メダルを持って学校長に報告をしました。

    おめでとうございます!

    Photo

  • 2011年08月11日(木)

    全国高等学校農業土木教育研究協議会

    8月4日・5日,本校にて

    第39回全国高等学校農業土木教育研究協議会 九州支部大会が行われました。

    農業を取り巻く厳しい環境の中,次世代の技術者を養成すべく,

    九州内の農業土木関連学科職員が一堂に会し,協議をしました。

    鷹巣ダムや高川ダムの現場研修や,鹿児島大学の助教授の講演等,

    有意義な研修や協議ができました。

    北薩地域振興局農村整備課を始め,関係各位の方々,ご協力ありがとうございました。

    Photo_2 3 4

2011年8月4日

  • 2011年08月04日(木)

    阿久根ロータリークラブによる模擬面接

    本日8月4日(木),9月から始まる3年生の就職試験に向けて,

    阿久根ロータリークラブの方々のご協力により,面接練習が行われました。

    3年生は1学期後半から毎日のように面接の練習を行ってきましたが,

    外部の方が面接官ということで,非常に緊張感を持って練習ができました。

    1 2_3 3

    模擬面接後,生徒に話を聞いてみると,

    「いつもの質問と違う意外な質問で勉強になった。」

    「社会人になってからの勉強の方が大変だ,という言葉を頂いた。」

    「人と違った回答を言って,面接官の印象に残るようにしよう,と言われた。」

    と,それぞれ今日一日でかなり成長したようです。

    ロータリークラブの皆様,ありがとうございました。

  • 2011年08月04日(木)

    阿久根みどこい祭り はんや踊り特別賞受賞までの道のり

    平成21年度に本校初の最優秀賞を頂き,今年度を迎えました。(昨年度は中止)

    講師は,鶴翔高校初年度から外部の先生にお願いしています。

    約一週間の練習で本番に臨みました。その足取りを紹介したいと思います。

    第1日(7月22日) 練習初日

    Photo_6 Photo_7

    第2日(7月25日) 

    第3日(7月26日) なかなか揃わなくて苦労しました。

    第4日(7月27日) 先生方も一緒になって練習です。

    26_2 27 27_2

    第5日(7月28日) 列編成を行いました。

    第6日(7月29日) かなりまとまってきました。本番さながらのテンションです。

    28 29

    そして30日の本番を迎え,特別賞を受賞することができました。

    来年度も連続受賞を目指してがんばります。

  • 2011年08月04日(木)

    阿久根みどこい祭り 鶴翔高校生の活躍

    7月30日(土)の,はんや踊りパレードの翌日31日(日)には,

    みどこい祭りのステージ発表の部があり,様々な団体が趣向を凝らしました。

    本校からも,軽音楽部と太鼓部が出場し,日頃の練習の成果を充分に発揮していました。

    Photo 2

    Photo_2 2_2

    また,放送部は撮影や記録係として参加し,野球部は会場の設営・準備を手伝いました。

    食品技術科では,3年A組シリーズの販売も行いました。

    Photo_3 Photo_5

    今後も阿久根を盛り上げるために,鶴翔高校一丸となって協力していきます。

2011年8月1日

  • 2011年08月01日(月)

    阿久根みどこい祭り はんや踊りパレード

    7月30日(土),阿久根市のみどこい祭り一日目,「はんや踊りパレード」に

    鶴翔高校チームも生徒・職員100名あまりの精鋭で参加しました。

    恵まれた天候の中,元気よく楽しく2時間弱踊りきりました。

    Photo 2 3

    結果,特別賞を受賞することができました。

    沿道の皆様,応援ありがとうございました。

    Photo_2 Photo_3

    お忙しい中,阿久根はんや踊りを熱く指導して頂いた講師の先生,ありがとうございました。

2011年7月25日

  • 2011年07月25日(月)

    市民まちづくり100人委員会 初会合

    7月24日(日)午後3時から,阿久根市の「市民まちづくり100人委員会」の初会合が

    市民会館で行われました。

    市民の知恵を結集し,夢と希望の持てるまちづくりを進めるのが,この委員会の狙いです。

    老若男女問わず選ばれた「阿久根を良いまちにしたい」という委員の中に,

    本校の生徒も参加し,高校生の立場で「私たちの阿久根のために」提言しました。

    Photo_12 Photo_9 Photo_10 Photo_11

    10月23日の第4回会合で提言を報告するために,今後も話し合いは続きます。

  • 2011年07月25日(月)

    鶴川内中PTA主催 チャリティーバザーフェスタ

    7月24日(日),近隣の阿久根市立鶴川内中学校のPTA主催で

    東日本大震災被災者応援のためのチャリティーバザーフェスタがあり,

    卒業生の呼びかけで本校の吹奏楽部がオープニングに特別出演し,

    花を添えました。

    また放送部は,賛同して集まった多くの方々の思いを記録として

    ビデオに残し協力しました。

    Photo_7 Photo_8 P7240355

    鶴川内中PTA,生徒の皆様とともに東日本の復興を祈ります。

  • 2011年07月25日(月)

    リュウゼツランの花

    現在,鶴翔高校ではリュウゼツランの花が咲いています。

    阿久根駅で咲いているリュウゼツランは,鶴翔高校のものを株分けした分身として,

    南日本新聞,毎日新聞で取り上げて頂きました。

    リュウゼツラン(竜舌蘭)とは,中南米原産の多年性多肉植物のひとつで,

    荒い角質のトゲが多数あり,花柱は4~8メートルの高さになります。

    そして,開花するのは数十年に一度という珍しい植物です。

    Photo_4 Photo_5 Photo_6

    3枚目の写真に写っている本校職員と比べれば,

    高さがどれくらいかわかってもらえると思います。

    ※写真をクリックすると拡大できます。

2011年7月22日

  • 2011年07月22日(金)

    阿久根みどこい祭り はんや踊り練習開始

    7月22日(金)から,夏ゼミが始まりました。

    生徒たちは暑い中元気に登校し,授業に励んでいます。

    また,30日(土)の阿久根みどこい祭りの踊りパレードに出るための

    はんや踊りの練習を開始しました。

    昨年度は口蹄疫の関係でお祭りが中止されましたが,

    一昨年度は鶴翔高校が最優秀賞を頂いています。

    連覇を狙うべく,今年は100人あまりのメンバーで参加する予定です。

    応援よろしくお願いいたします。

    Photo_11  Photo_2 Photo_3

  • 2011年07月22日(金)

    中学生一日体験学習

    7月21日(木),中学生一日体験学習が行われ,阿久根市内外から

    112名の中学生が参加しました。

    午前中は,放送部作成の学校紹介DVDを鑑賞した後,

    在校生から各学科・各系列の紹介がありました。

    2 Photo_2

    そして,農業科学科・食品技術科の体験実習が行われました。

    写真は,左から「草花」「食品加工」「畜産」「農業機械」の様子です。

    Photo_3 Photo_4 Photo_5 Photo_6

    午後は,体験授業でした。

    写真は,左から「数学」「理科」「スポーツ」「測量」の授業の様子です。

    Photo_7 Photo_8 Photo_9 Photo_10

    各実習や授業は,高校で行う内容のほんの一部ではありましたが,

    生徒たちは楽しく一生懸命に取り組んでいました。

    来年の受験を楽しみにしています。

2011年7月21日

  • 2011年07月21日(木)

    NHK杯県大会に出品した創作ラジオドラマです

    先日公開したテレビドキュメントに引き続き,

    県大会に出品した創作ラジオドラマ作品を公開します。

    タイトルは『制服禁止令』で,大会結果は優良賞(第3位)でした。

    どうぞお聴きください。

  • 2011年07月21日(木)

    終業式・離任式

    7月19日(水)は,1学期の終業式でした。校長先生から,

    「1学期の反省点や評価すべき点を紙に書き出し,夏休み中に改善できるようにしましょう。」

    という言葉がありました。

    また,ALTのマシュー・バディロ先生が,

    今月末でアメリカに帰国されることになり,離任式を行いました。

    「君たちを将来に導いてくれる先生方に感謝の思いを忘れずに,自分の夢を追い続けよう。

    地球の裏側から君たちを見守っています。」

    というお別れのメッセージを鶴翔生に頂きました。

    マシュー先生は帰国後,新たにシェフの道へと進まれるようです。

    3年間本当にありがとうございました。

    019 024 025

2011年7月20日

  • 2011年07月20日(水)

    市長から陸上部への激励

    7月19日(火),インターハイ出場を控えた陸上部の9名に向けて,

    阿久根市長の西平様から激励のお言葉を頂きました。

    「全国大会という場所で阿久根・鶴翔の名を轟かせてきてください。」という熱いメッセージに,

    「一人でも,一秒でも多く記録を縮めてきます。」と選手たちは力強く応えていました。

    インターハイは岩手の地で8月3日(水)からです。

    阿久根市・鹿児島県を代表して頑張ってきますので,応援宜しくお願いいたします。

    2_3 3_5 Photo_2

  • 2011年07月20日(水)

    クラスマッチ

    7月19日(火),懸念されていた台風6号も逸れ,

    無事に1学期のクラスマッチを開催できました。

    男子はサッカー,女子はバレーボールと,暑い天候にも関わらず,

    それよりも熱い生徒たちの熱気に包まれ,歓声が校内にこだましていました。

    1 2 3

    1_2 3_2 2_2

    男子優勝は,3-2Aチーム,準優勝は2-2Aチーム,

    女子優勝は,3-1Cチーム,準優勝は3-2チームでした。

  • 2011年07月20日(水)

    進路だより「ドリカム通信」第5号

    進路だより「ドリカム通信」の平成23年度の第5号ができました。

    ドリカム通信 第5号 (7月19日発行)

    ※ ドリカム通信は,本校進路指導部が各学年向けの進路情報を月に1回のペースで届けている進路だよりです。(クリックで開きます)

  • 2011年07月20日(水)

    学校だより「潮の風」第3号

     学校だより「潮の風」の今年度第3号が完成しました。どうぞ御覧ください。

      潮の風 第3号

     (御覧いただくには,Adobe Readerのインストールが必要です。必要な方はこちらからインストールしてください。)

2011年7月13日

  • 2011年07月13日(水)

    第58回NHK杯全国高校放送コンテスト 出品作品を公開します

    鶴翔高校放送部が第58回NHK杯全国高校放送コンテスト鹿児島県予選大会・

    テレビドキュメント部門で最優秀賞を受賞した番組「変わらないものにするために」を

    公開いたします。

    先日行われた全国大会の一次審査(メディアによる審査)では,

    惜しくも決勝に進出することができませんでしたが,一人でも多くの方に番組を

    見て頂きたいので公開いたします。

    なお,ラジオドラマについても後日公開いたします。

  • 2011年07月13日(水)

    阿久根保護司会の方々の来校

    7月11日(月),阿久根保護司会の方々が来校され,

    新生徒会の役員と面談し,社明運動について説明をしていただくとともに,

    生徒全員に啓発用のボールペンとチラシを預かりました。

    今回の来校は,高校生が道を踏み外さないように予防することが目的です。

    もうすぐ夏休みですが,学校としても生徒たちの気がゆるみすぎないように,

    生活態度などについて改めて強く指導していこうと思います。

    Photo_3  Photo_4

  • 2011年07月13日(水)

    市民まちづくり100人委員会 説明会

    「 『住んでいるまち』から『住んでよかったまち』そして『住みたいまち』へ・・・」

    という阿久根市の呼びかけにより発足する「市民まちづくり100人委員会」に,

    本校でも生徒会を中心に10名が応募しました。

    7月8日(金),市役所の担当の方が来校され,主旨を説明してくださいました。

    生徒を代表して,新生徒会長の中村くんが,

    「私たち高校生の目線で地元の活性化に協力しようと思います。」

    と,決意を述べてくれました。

    阿久根市の活性化に,地元の高校として鶴翔高校も積極的に協力していきたいと思います。

    Photo Photo_2

2011年7月11日

  • 2011年07月11日(月)

    平成23年度 鹿児島県学校農業クラブ連盟各種発表会

    7月6日(火)・7日(水)に,阿久根市民会館にて,

    鹿児島県学校農業クラブ連盟各種発表会が行われました。

    今年度は本校が連盟事務局となっているため,県下の農業高校11校の代表が

    阿久根市に集まり,プロジェクト発表と意見発表を行いました。

    Photo_4 2 1

    あいにく豪雨という恵まれない天候でしたが,

    会場の中は,生徒たちの熱のこもった意見の発表や,スライドの発表が繰り返されました。

    主催校として,鶴翔高校の農業科学科・食品技術科・総合学科環境緑地系列の

    生徒は全員が観覧及び,運営の補佐をしました。

    鶴翔高校の生徒にとっても非常に良い勉強になったことでしょう。

  • 2011年07月11日(月)

    新生徒会任命式

    7月5日(火),先日の選挙により選抜された,新生徒会役員の任命式が行われました。

    7代目生徒会長に就任した2年1組の中村光汰くんを筆頭に,

    鶴翔高校に新しい風を呼び起こしてくれそうな7人が新たに任命されました。

    Photo Photo_2

    中村君からは,「メリハリのある学校,文武両道のできる学校を目指し,

    新生徒会役員とともに頑張っていきます。」 という力強い決意が述べられました。

    また,旧生徒会役員には今までの労いを兼ねて花束が贈呈されました。

    Photo_3

    旧生徒会の皆さん,お疲れ様でした。

    「志」は,新生徒会にしっかり受け継がれていくことでしょう。